教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳男です。IT企業で事務職をしています。 上手く整理できないかもしれませんが、この場を借りて吐き出させていただきま…

30歳男です。IT企業で事務職をしています。 上手く整理できないかもしれませんが、この場を借りて吐き出させていただきます。元々は新卒でSEとして採用されたのですが、入社一年目にうつ病になってしまいました。 気分障害、広汎性発達障害(アスペルガー症候群)の疑い、という診断を受け、休職期間ぎりぎりの1年間休職したものの回復せず、復職後半年で事務職に異動になりました。 それからは何年もかけて少しずつ回復し、今はSEの同僚ほどではないにしろ残業等にも耐えられるようになりました。 先月、上司との面談で「SEに戻る気はないか?」と打診されました。 しかし、事務職に配属された際に、当時の上司との面談で「今後、基本的にはSEに戻ることは無い」と言われて以来、「この会社で生き残っていくには、もう事務の仕事を頑張るしかない」という気持ちでした。 以来SEとしての勉強は全くしておらず、資格取得も簿記など直接IT業界とかかわりのない事務職のための勉強をしてきました。 薬を飲み、時にはうつ病が再発しそうになりながらも頑張ってきました。 上司にそれを伝えたところ「勉強はこれからやる気次第でどうにでもなる。まずは基本情報技術者試験を受けたら?」とアドバイスを受け、勉強を始めました。 会社の真意は分かりませんが、カウンセラーや友人に聞いてみると 「病気なりに今までしてきた努力を評価してくれたのでは」 「単純にSEとして採ったからSEをやって欲しいという事では」 「人手不足?」 「新卒を育てるより先が読みやすいのでは」等、いろんな意見がありました。 しかし、最近仕事中に「自分は仕事が下手だ。もう駄目だ」と絶望的な気持ちになるなど、うつ病のような症状が出てきました。大体昼ごろには収まり、午後は良くなります。 上司にはこの事は伝えてあり、主治医にも相談しましたが、今のところ薬を増やしたりせず様子を見ましょう、という事になりました。 ところが最近、酷い時には「いなくなりたい」等とも考えるようになってしまいました。 職場で書いたノートには 「自分は腐っている」 「相手を怒らせる言動をしてしまう」 「何もしたくない」 「時間を上手く使いたい」 「どうしても人と比べてしまう」 「怖い」 等の言葉が並び、 仕事が終わっても 「私は仕事をきちんとこなせていない」 「試験の勉強が上手く行かない」 「落ちたらどうしよう」 「SEへの異動も考慮し、もっと前から勉強を始めていれば…」 「しかし、私は本当にSEになりたいのだろうか?」 「SEになったとして、私はストレスと上手く付き合えるだろうか?」 「とはいえ、異動を拒否していると、仕事の幅も広がらない」 「今度の試験に落ちてしまった場合や、SEにはなりたくないと言った場合、もう会社に居場所が無くなってしまうのではないか」 「そもそも、本当にやりたいことは何だろうか?特に思いつかないし、転職するという事も今のところ考えられない」 等、様々なことを考えてしまいます。 状況的に悩むのは仕方がない気もしますが、当面の課題としては ・仕事中に「いなくなりたい」と考えるまで落ち込まないようにしたい ・勉強に集中し、試験に合格したい(しなければいけない、と考えがちなので気を付けていますが、正直4月での合格は厳しいのでは、という思います) ・休みの日も仕事の事ばかり考えてしまうので、切り替えができるようにしたい と言うところです。 長い相談を読んでいただき、ありがとうございました。 この文章を作る中で、少し気持ちは落ち着いて着ました。 自分でも過剰に追い込んでしまっているな、と思います。 追い込みすぎる癖がある、というのは自覚しているのですが、明日出勤したらまた追い込みそうです。 長々と申し訳ありませんでしたが、何かアドバイス等あればよろしくお願いいたします。

補足

補足 皆様、こんな長い質問文を見て回答いただき、誠にありがとうございました。 思い悩むうちに、自分は「SEになりたい」というより「上司の期待に応えたい」のでは?と思い当りました。 思い返すと、他人の期待に応えようとし、無理をしてしまうという失敗が今までも何度もあったので、上司には体調の話と絡めて試験を辞退する方向で伝えようと思います。 皆様、ありがとうございました。

続きを読む

1,086閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    コインの裏表のような問題です。 あなたは責任感が強く、マジメな努力家です。 だからこそ、SEにもなれたのではないでしょうか。 飽きっぽく集中力のない人って、SEに向いてますか? SEに向いているか、いないかと問われれば、間違いなくSE向き。 ただ、それが勉強中の学生ならいいのですが、お金を稼ぐ社会人となれば、社会性を要求されます。 この場合の社会性って、生真面目さではなく、「図太さ」だと思うのです。 「図太さ」の勉強をしましょう。 一番いいのは、図太い人と仲良くなることです。 そして問題がおきた時、今までの自分なら右に行くのに、あえて図太い人の選ぶ左を行く…というように、徐々に思考を切り換えて行きます。 もちろん、左に行く理由もききます。そこには必ず理由があると思います。 私も、ウツで通院した時期がありました。 通院は2年弱です。回復するには、4~5年かかっています。 立ち直るのは、本当に辛かった。 けれど、仕事だけじゃなく、プライベートにおいても、どこかで切り換えていかなきゃいけないと思うのです。でなきゃ、追い込まれて、最後は自殺まで考えてしまう…ウツはそういう危険性をはらんでいます。 今回の申し出は、それを考えるチャンスです。 SEに戻りたいなら戻る、戻りたくないなら戻らない。 大丈夫、どちらに転んでも幸せにはなれます。その時々の悩みはあっても。 あなたに足りないのは「なんとかなるさ」精神でしょう。 ちょっとバカッぽい、足りないくらいの明るい友人、恋人、妻などをもちましょう。 人間社会で傷ついた人は、また人間で癒されていくものです。 まぁ、とりあえず、今日は少しリッチにウマイものを食べて、夜はグッスリ眠る。 時間があれば、ちょっとだけSE向けの本を読む。 よい加減が大切なんでしょうね。

  • 何の本で読んだか忘れましたが 事務職は優先度がコロコロ変わるのでアスペルガーに絶望的に向いてない SEはコミュ力をそこまで必要としないので向いている。という記述がありました。 上司はそれを見てるかもしれません。 アスペルガーは人それぞれの部分もあり分からない部分が多々あります。 またSEという職業もかなり幅広いのであなたの会社のSEも何をするところか良く分かりません。 アスペルガーに起因する異動なのか?など色々聞いてみては? もしかしたら事務職の同僚のフォローが追いつかないなどあなたに言いにくい事情があるのかもしれません。 受け止める覚悟が出来たなら、「私に気付かって言ってない部分があれば教えて欲しい」など言っても良いでしょう。その方が結果としてすっきりするかもしれません。

    続きを読む
  • 私の息子は大手IT企業で、総合職兼SEで働いていますが、毎日終電に間に合わず、タクシーで帰宅しているそうです。 SEへの転属は、お断りするべきだと思います。 病気持ちに務まる職種じゃないです。 ・。・;

    続きを読む
  • 神経症は無意識からのメッセージではあるようです。 生き方を変える必要に迫られているのです。 自らの意志は、別の方向なのではありませんか? もちろん、うつ状態での大きな判断は、慎重にすべきというのは、大前提の話ではありますが、自分の内から発せられる、無意識からの『心の声』に耳を澄ますことで、症状が消え去ることが稀ではなく、よくあるようです。 基本的にSEですか、関連書を見ても、発達障害者にとって危険とされる職種のようです(よっぽど、用心しないといけないのではないでしょうか?)。 ストレス耐性の弱い脳を持っていると考えて、発達障害のある人はなるべく、負担の少ない、生きやすい(向いている)職種を選択されるべきだとは思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる