教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初投稿です。

初投稿です。専門学校についてです。 私は今中学二年生で、声優を目指そうと思っています。 ネットで調べたところ、バンタンゲームアカデミー高等部という学校があるのを知ったので、そっちの受験しようかなと思っているのですが、偏差値と受験内容がわかりません。 それと、普通の高校を卒業してからアミューズメントメディア総合学院というところを目指した方がいいのでしょうか? アミューズメントメディア意外にも日ナレもいいなぁと思ってます! 在校生や、通った経験のある方、是非回答して欲しいなと思ってます!

続きを読む

217閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    バンタン関係者ではなく、声優好きなただの社会人の若者です<(_ _)> バンタン高等部は、どちらかというと不登校サポートのイメージがあります。普通の生徒さんなら問題なく入学できるので、偏差値という概念もありません。 本気で声優になりたいなら、普通の高校を卒業してから、専門学校なり、養成所なり進んだ方が良いと思います。 普通の高校で、普通の高校生として過ごす時間が凄く大切なんです。まぁ、大人になってから大抵の人は「もっとちゃんと高校で勉強しとけば良かった」と思うものです(苦笑)。 ※個人の意見です

  • http://motonichi.com/seiyu-school

  • 特に目立った実績、有名な卒業生のいない学校ですから、私的には特にバンタンを選ぶ利点は見つけられません。 バンタンは生徒の大半が無試験のAO入学と推薦入学で入り、さらに一般入試も出願者が募集定員に達した時点で願書受付締め切りという一般的な高校とは全く違うシステムになっています。そのため、事実上締め切り前に願書を出せば全員合格であり、偏差値というものは存在しません。

    続きを読む
  • 「バンタンゲームアカデミー」は【カルチャースクール(○○教室)】ですから「偏差値」なんかありませんよ。 バンタングループの「高等部」は【学習塾】ですから「偏差値」なんかありませんよ。 追記。 バンタングループの高等部は 沖縄の「八洲国際通信制高校」と「業務定形」をしている「サポート校(学習塾)」なんですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる