教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教育訓練給付金について教えて下さい。今、職業訓練を受講しています。 職業訓練受講期間中に、教育訓練給付金(専門実践教育…

教育訓練給付金について教えて下さい。今、職業訓練を受講しています。 職業訓練受講期間中に、教育訓練給付金(専門実践教育訓練)を利用して、厚生労働省が指定する別の専門学校にも通い、資格を取得したいと思っています。 職業訓練を受講しながら、教育訓練給付金(専門実践教育訓練)を利用して、職業訓練学校と同時に別の専門学校にも通う事は可能でしょうか? 職業訓練学校と専門学校の重複する期間は2ヵ月です。専門学校は3年後に卒業予定になります。 よろしくお願いします。

続きを読む

663閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ハローワークの窓口では、訓練校を優先してくださいと指導されるようです。 どっち付かずになると無駄になりますので、申請権利はあるのですが、ひとつずつ受講しましょうと諭されます。 給付金対象校は厚生労働省の指定校とは別です。 ハローワークに一覧表があり指定されています。 指定校なら(確か)80%や50%など決まった割り戻り金があります。 指定校によって金額が違います。 3年間も通う学校が指定されてるのでしょうか? そこも確認してから受講してください。 まず全額自腹で受講費を払ってから還付されるだけですよね。 お問い合わせください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる