教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

かなり漠然とした質問かもしれませんが、ご意見よろしくお願いします。僕は就活中の27歳独身です。

かなり漠然とした質問かもしれませんが、ご意見よろしくお願いします。僕は就活中の27歳独身です。先々の事も考え、最低日曜は休める仕事、と探してきましたが、なかなかそう甘くない現実に遭遇して苦しんでます。勿論一人暮らしを念頭に置いて、年齢給と手当を見てるから選び過ぎなのも事実です。それに別業界で倒産を一度経験している為、三十後半以上の人の就職活動を見て、いろいろ勉強した反面不安にもなりました。そこで、ケーヨーデイツとスギ薬局の総合職、ガソリンスタンドの社員を検討してます。ガソリンスタンドも資本金億単位で店舗数十はあるどれも大きいが、平日や祝日連休のかなわない仕事と思います。上記職種の実態、待遇、年齢いった時の扱いの悪化体験談。生活への影響(例。夫婦二人でも男のみでは生活不可、子供に嫌われた等)について情報をお持ちのかた、どれか一つでもかまいません意見下さい。また、皆様なら上記選択肢の中なら、どの職種を選ばれますか?選んだ考え等もあれば教えて下さい。参考にしたいので皆さんお力を貸して下さい。よろしくお願いします。

続きを読む

1,282閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じく転職活動中の20代です。 スギ薬局は内々定後、辞退しました。 私は流通販売業界の経験が5年半ほどあったので、面接時にいきなり本社を固める社員に なって欲しいと言われました。つまり入社後、いきなり転勤です。「え~・・・」って感じでした。 住む場所をいきなり変えてと言われてるようなもので、転勤を希望しない自分にとっては 受け入れ難い条件でした。 こちらはドラッグストア業界では大企業に分類されると思いますが、土日祝休みとかは無理でしょう。 店舗の閉店時間まで勤務しないといけない日もたくさん出てきます。 流通販売業の場合、やはり大企業の方が福利厚生や休日休暇などはしっかりしてると思いますが。 土日祝など休める流通販売業がもしあるのなら、逆に知りたいくらいですね~。 少しはありましたが、やはり少数・・・。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スギ薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる