教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の、職歴欄が3行足らなくなりました。 何度も、間違えてやっとここまでこぎつけました。 なのに、どーおして!!と…

履歴書の、職歴欄が3行足らなくなりました。 何度も、間違えてやっとここまでこぎつけました。 なのに、どーおして!!と、言う感じです(泣) このような、場合はどうしたなら良いのでしょうか?宜しく、お願いいたします。

続きを読む

116閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    応募方法が「履歴書のみ送付」の会社で私は履歴書には会社名と入社と退社年月日だけ書いて別途、職務経歴書で詳しく書きました。それで合格しました。履歴書を書くときは練習用に1枚書いてそれをお手本に本番用を書きました。鉛筆で薄く下書きしてそれをもとにペンを入れるっていう手もありますよ。 手書きなどの指定がないなら、PCで作るのがいいと思います。 フォーマットに入れて印刷するだけってありますよ。プリンターなくてもコンビニでプリントできますし。手書きで間違えていらいらすると余計間違えて‥で時間もったいないです。私も最後の文が入らずに全部書き直したことありますが、PCだとその手間が省けます。 PCで作った人も普通に合格していますし一度試してはそうでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる