教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から働く予定の会社が嫌すぎて毎日不安でいっぱいです。 千葉在住 大学4年 女 不安要素としては、 ・全国転…

4月から働く予定の会社が嫌すぎて毎日不安でいっぱいです。 千葉在住 大学4年 女 不安要素としては、 ・全国転勤ありの総合職 ・特に興味のない業界 ・新卒採用が2年目のため一緒に働くのが40代後半の男性ばかり ・同期(10人ほど)と全く気が合わない ・男の人が中心の業界で、取引先の人に「なんで女がいるんだよ…」という対応をされるらしい。(懇談会の時の先輩の話によると) もともと給料は安くてもいいから地元で働ける一般職がいいと思って就職活動をしていたのですが、内定式目前までこの一社しか決まらず、また内定がない状態になることの苦しさからここに決めてしまいました。すごく後悔しています。 大手子会社で給料、福利厚生などはしっかりしています。 ただ、自分の大人しくさみしがり屋な性格や将来のことなどの不安から、この会社で働くことを考えただけでここ最近毎日涙がとまらなくなってしまいます。総合職で本当にやっていけるのか不安でたまりません。 なにか前向きになれるアドバイスをいただけないでしょうか。

続きを読む

492閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    内定ブルーの一種か? そこしか決まらなかったからって 嫌だったり不安ならやめときゃよかったのに それでもそこに行くことにしたなら ぐちぐちうだうだ云うんじゃないの! 視点を変えたらどうでしょうか。 嫌に感じる部分ばかりを考えてるでしょ。 本当に嫌かどうか、まだわからないし。 怖いと思ったらやってみる。 怖いと思っていて、なかなか一歩踏み出せない。でも 一歩踏み出してしまえば結構いける。そんな事、無いかな。 自転車もこぎ出しは大変でも、こぎ出してしまえば あとはスイスイ進みますから。

  • 総合職、立派じゃないですか。 3年続けたらもう何も怖くないですよ。

  • 最初から希望通りの職種でバリバリ出来る、なんて方が珍しくて、最初は誰だって 「仕事を知らない」「業界を知らない」「社会のルールを知らない」「客との付き合い方がわからない」 などなど知らないことだらけ。 学生時代なら「まあまあ、なあなあ」でそれも卒業前なら最上級生ですから、気を遣ってもらえる立場が一転してすべての人に対して気を遣う立場になる訳ですし。 でも、社会に出て与えられた環境下でどれだけ努力するか、はどんな企業に行っても同じですから、まずはチャレンジしてみたらどうですか。

    続きを読む
  • 元採用担当者です。 あぁ~~~何か以前いた会社のようだ(^^; その会社も全国区で、私が採用担当者だった頃に女性の営業(総合職)を採用し始めたんだよね。そして男性の多い業種だったのも同じだ(笑) ただ、最近はどの業界も男女の垣根は無くなりつつあります。特に総合職となると尚更です。その会社として2年目ということは、1年先輩がいるのですから、良き相談相手を見つけることです。 私がいた企業で、最初に3人の女性の営業を採用しました。その1人に入社半年後くらいだったかな、「私たちは実験ですか!!!」と言われたことがあったな(笑)しかしその彼女も私が転職するまでの、そこから10年くらい在籍していたよ。 男女共に入社して直ぐに辞めてしまう子は辞めるし、残る子は残ります。最初の3人のうち、1人は3年もたなかったけど、後の2人は今も在籍しているんじゃないかな?(入社から15年くらい?) その会社にもよると思いますが、男性社会の中に女性を根付かせようと思うなら、最初はあまり無理させないと思います。全国展開していたとしても、最初からそんなに遠方に配属はさせないでしょうし、無茶な配属もさせないのではないでしょうか。また、配属先の先輩社員(男)も可愛がってくれると思います。 もしどうしても合わないと思うなら、転職すればいいだけです。学生から社会人になるのですから、不安もあるでしょうが、まずは「やってみる」のがいいのではないでしょうか。まずは3ヶ月、1年、3年が取り敢えずの目安です。 意外と楽しいかもよ! 参考にして下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる