教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休してた女のパート主婦が復帰したいと言ったら、ほかのフリーターの男性を増やしたので他を探せと言って追い返した店長がいま…

産休してた女のパート主婦が復帰したいと言ったら、ほかのフリーターの男性を増やしたので他を探せと言って追い返した店長がいますあるドラッグストアの店長は、20代、小作りする可能性ある女は採用せず、フリーターの男ばかりを採用、男率8割までにした店長がいます 素晴らしいですよね? その店長は女性は出産で産休で出られなくなったりするから嫌だ といってました また、子供が熱出たからドタキャンしたりするリスク増えるからリスク少ない男がいいんだとさ おばちゃんは別だが。とは言ってたが

続きを読む

238閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    確かに男性は出産がないので店長さんが言うことが事実であることはいなめないかも(^^; ただ、ドラッグストア限定で考えると 男性社員を雇うメリット ・産休、育休をしない(店長の意思をくんで書いてみましたw) ・重たい物を運んでもらうのに重宝する 女性社員を雇うメリット ・事細かな対応が出来る人が多い ・店内維持において、女性の方がスキルレベルが高い場合が多い (お掃除や整理整頓は女性の方が長けている場合が多いですよね?) <一番言いたいのは> ・ドラッグストアは女性客の方が多いので、例えば女性特有の商品を買う際にレジに並びやすい これに関しては、おばちゃんを雇われてしまったらメリットは薄くなりますが、 少なくとも男性を雇うより女性を雇ったほうがドラッグストアはメリットがあると思います。 顧客として男性がドラッグストアにいかなければ行けない事案にくらべ、女性が行かなければいけない事案の方が圧倒的に多いと思うので。 私の個人的な意見としては、おばちゃん率を増やすならともかく、男性社員率を増やすのはいかがなものかなーと思います。 なんてことはともかく、そんな男女雇用機会均等法に触れるようなことを言う店長のお店より、もっといい環境の職場を探されるといいと思います。

  • 正直言うと私もそのような考え方ややり方に賛成なのですがいざ実行するとなるとどうでしょう・・・ やはり女性ならではの働きぶりもあると思いますし女性の割合をもう少し増やしたほうがいいと思いました。

    ID非表示さん

  • そーゆー人がいるから 世間的に産休が取りづらくなっていくんですよね。

    ID非表示さん

  • 人件費を削って売上を落とすという、計算が出来ない能無しだね。 男性だけしかレジにいない店では、売れない買われないものがある。

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる