教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士事務所に何年か、いましたが17年間子育て、家事、うつ病を患い、家に居ました。

公認会計士事務所に何年か、いましたが17年間子育て、家事、うつ病を患い、家に居ました。主人が55歳で契約社員の形で給料の半分、ボーナス無しになるため、今年の5月頃から就活し、パソコン教室の先生のアドバイスで履歴書、職務経歴書を出しまして、税理士事務所に就職が決まりました。非常に困っています。税理士と公認会計士の仕事は全く違い、私がいた公認会計士事務所は月次監査というものがなく、3月決算が来たら、関与先に出向いて、決算の法人申告書、消費税申告書、内訳書を作成し、1ヶ月延長法人が殆どなので、6月30日提出という流れでした。勿論、県では大企業になりと思いますが、その頃の私の位置は先輩の指示に従って調べたり、申告書も事務所が莫大な借金を抱えていたので財務ソフトもなく手書きで計算した申告書を3枚重ねてカーボン紙で手書きで書き上げる、というように申告書も作成すらしていませんでした。出向き先に行くときは必ず先輩と二人で行っていました。そこで応募した税理士事務所の条件、法人税申告書、消費税申告書が作成できる方、5年以上経験、エクセル、ワードB、MJSソフト経験者なお良しというスキルの高さに突然採用されてしまったのです。職務経歴書に担当法人20件、職務内容に法人税、消費税申告書作成など書きましたが自分で計算したこともなく、所長にも今度件数を分けてくれる先輩にも月次監査したことがないとこたえました。マニュアル(簡単)は貰いましたが、実際実技もしていませんし、頭で考えてできる仕事ではないと思います。先輩方も何十年もこの事務所でやりこなしてきたばかりの方たちなので、私に関与先を分けてくれる先輩も同僚に一緒に連れて行って来てと皆さんにお願いしてはくれましたが分かりましたと、私もお願いします。と頭は下げましたが、連れて行ってくれる事もなく、そうりゃ所長が命令されたら、同行もあり得るだろうけど、一従業員が自己判断で言って連れてまわるおいしい話がある訳ないと自分は心の中で、思いましたが、連れてまわる事も無く今年も終わってしまいました。来年からじぶん一人で何十件も即戦力で回らないと行けなくなりました。この事務所は自分の担当の関与先約40件、他人に手伝ってもらいたくないらしく一人一人囲っています。先輩が言った事で、私は、今嫌な変な気持ちです。来年、会社を数十件持ちますが、引き継ぎ無しです。貰ったら貴方の責任で処理しなさいということらしいです。年度初めに、年末調整、資産税、そして個人の確定申告書が300件以上、一人約40から50件は持つのです。そして3月決算です。私は首になるのでしょうか?簿記の知識、建設業、税務、どうやってこなして行けば良いのでしょう。MJSソフトも経験がなく、MJSの営業が来るのですが、新人が入ってきて、挨拶も交わしたのに分からないことがあったらいつでもいってくださいの一言も無く営業マンとして最悪です。自分の仕事は自分の責任、当たり前のことではありますが、一か八かの勝負で、頭の知識の足りないバカが関与先にどうやって出向いて指導するのでしょうか。完璧にこなせるやり方、仕事の仕方をこの業界にいる方におそえていただきたいです。宜しくお願いします。

続きを読む

1,083閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    むかしは、全て手書きで申告書を作成しておりました。 しかし今では、手書きで申告している会計事務所なんてないと思います。 順序良く入力すると、全て連動して税額が計算されますので、それは安心ですし早いです。只、知識がないのに月次決算や関与先の巡回等をすると、関与先に迷惑が掛かります。貴方が首になるだけならまだしも関与先に迷惑がかかり、事務所にも迷惑が掛かります。税法も毎年変わっています。関与先の巡回で、色々と質問を受けると思いますが、回答できますか?貴方が首になるだけの問題じゃないんですよ。。。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる