教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友達の行動について。 私のクラスは、今学校の掃除がトイレ担当で、一日交代で班ごとにするんですが、 ・手洗い場を拭…

友達の行動について。 私のクラスは、今学校の掃除がトイレ担当で、一日交代で班ごとにするんですが、 ・手洗い場を拭く係(専用のシートで) ・トイレの取っ手を拭く係(別の専用シートで) ・床をモップ的なやつで拭く係 ・個室のゴミ箱の袋を火バサミで取る係2人 ・個室のゴミ箱に新しい袋を入れる係 の6人なんですが、私の班が7人なので1人は余ります。 来た人から掃除を始めるので最後の子はいつも休憩していて、他のメンバーも自分が最後の時は休憩してるのでそれで良いのですが…… この前、最後に来た子が、まず手洗い場を拭いている子に「私、自分のハンカチで拭くから手伝おうか〜?」 って言ったんです。 別にもう役目が余ってないから大丈夫だと言うと、 「じゃあ私コレ素手で出来る派やから素手でやるわ〜」と個室のゴミ捨て素手で初めたんです。(素手で出来る"派"っていうのもちょっと…)みんなが結構引いて、「良いから」って言っても「大丈夫〜」と最後まで素手でやり、その子が素手でやったからと言って対して早く終わるわけでもなく、むしろいつもと行動パターンが違うので逆にちょっとやりにくかったんです。 その子は多分善意で「自分のハンカチで拭く」とか「素手でやる」とか言ってるのだと思いますが、私は返って、そんなことを平気でするって清潔感がないな、と悪印象を持ってしまいました。 どう思いますか?

続きを読む

92閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    っていうか、今のトイレ掃除ってそんなに流れ作業 のように細分化されてるんだねぇ~。すごい! まぁ人の衛生観念なんて人それぞれですからね。 要は最後にきれ~いに手を石鹸等で洗えば全く問題 ないと思うし、その子は自分だけ何もしないのが嫌 なタイプだったのでしょう。 それなら他の誰かが途中で変わればよかったね。

  • 手伝ってくれるんだから良いじゃないですか。むしろ休憩て…掃除時間に休憩もどうかと思いますが。私なら、掃除時間を休憩してるような子より、手伝ってくれる方が助かりますけどねー。素手が不潔みたいに言ってますが手を洗うんだから良いじゃないですか。私は関心しますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

洗い場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる