教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本郵便の新一般職・窓口営業について。 今度の4月から日本郵便で働く予定の女子大生です。 郵便局はあまり…

日本郵便の新一般職・窓口営業について。 今度の4月から日本郵便で働く予定の女子大生です。 郵便局はあまり良い噂を聞きませんが、他の大企業や中小企業の営業に比べ、やはり大変でブラックなのでしょうか?(・・;) (例えば、ノルマが厳しい・自腹で買う自爆営業・残業・取得しなければいけない資格が多い等…) (薄給なのは覚悟していますが、勤務地が都内のため、他よりは地域手当が付くので、そこは少し安心しています) 正直私はストレス耐性が弱いので、あまりにも酷い職場だとすぐにめげてしまいそうで不安です。。。 ではなぜ悪い噂を知りながらも日本郵便を受けたかというと、私の体調の都合上、秋採用しか就活できず、数少ない秋採用実施企業の中では、実家から通え、かつ、福利厚生が一番しっかりしていたからです。 でも今更になって、不安になってきました(;_;) 日本郵便で働くのは、他の営業よりもキツイのでしょうか? 今からでも他の中小企業を受けるべきでしょうか??

続きを読む

12,854閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    そこで働いてる人は、大変、、というでしょうが、、 郵便局も銀行も何人並んでいようと 「順番ですから、、」と、融通は利かずに まったり働いてます。 お客を何時間も待たせるっていうのは 働く方は楽ですよ。 郵便局を2,3軒回ってみたらいいのでは? あれで大変??って思います。 中小企業はお客は何時間も待ってはくれません 同時に2,3人の顧客対応したりして、もっと厳しいです。 販売する仕事ならノルマはどこにだってあります。 もう、仕事しなくていいならやめればいいけど 働く必要があるならやるしかないです。 再就職ってどんどん悪条件になっていきますよ。 職場としては良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 三年前まで窓口のバイトでした。ノルマたっぷりあるから、窓口もお客様が20人以上待ってるのに、営業しないといけない。営業してると時間取られ、他のお客様から遅い!まだ?と怒鳴られる。そんなの慣れです。お客様に寄っては手続きにかなり時間がかかる。少しでもミスをすると始末書書かないといけない内容もある。的確に素早く処理しつつ、営業。その当時のノルマは定期、年金、クレジットカード、保険、物販カタログ、投信、年賀はがき、カモメール。局長は個人別実績を作成し誰がノルマ達成してないか一目瞭然。営業が苦じゃないなら大丈夫ですよ!社員だと、会社は安定してるし、福利厚生もしっかりしてる。でも、楽しく働ける環境ではなかった。毎日の事だから、楽しく働きたいですよねー。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 後輩に郵便局員がいます。 彼の言葉を借りれば、窓口営業はぬるい、ということらしいです。 民間保険会社の私の話を聞いて、彼が言うには、ノルマが出来なくても給料やボーナスもらえて、仕事が出来なくても首にならない職場らしく、普通の民間企業では、あり得ない甘さらしいです。 良かったのではないのですか?

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • いつ傾くかわからない職場の殺伐として空気に比べれば、絶対潰れない郵便局の窓口業務のほうがいいでしょう。 配属されるところによってはノルマも厳しいでしょうし、いろんなお客様がいらっしゃいますから臨機応変に対応もしなくてはいけないでしょう。 でもそれなりに福利厚生はしっかりしていますし、組合もありますし 女性の場合、結婚出産などの面を考えても決して悪いところではないと思います。 入ってどうしてもダメだったら、そのときまた考えればいいのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本郵便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる