教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学卒業後、専門学校に進むことについて。 私は2015年3月に就職が決まらないまま美大を卒業し、アルバイトや簡単な…

大学卒業後、専門学校に進むことについて。 私は2015年3月に就職が決まらないまま美大を卒業し、アルバイトや簡単なイラストの仕事をしたりしながら就職活動をしています。新卒での就活の時はイマイチやりたいことが見つからなかったのですが、今ではゲーム業界でイラストレーターやグラフィッカーになりたいと思っています。 しかし既卒ではなかなか難しい状況です。 しかも私は美大でデザインではなく油絵を学んでいたため、デザインには疎いです。 イラストは好きなので独学(趣味)でやっていましたが、即戦力レベルではないため難しい、と言われました。 それに求人を見ていると3Dグラフィッカーがかなり多く、需要があるのかなぁと思いました。 そこで、ゲーム系の専門学校で学び直したいと思うようになりました。 2Dも3Dも1からちゃんと学びたいし、それに新卒で就活ができるのならまたとないチャンスです。 大学の時はやりたいこともなくポヤーンと遊んですごしていましたが、今なら真面目に学ぶスタンスでいます。 もちろん学費は自分でバイトしたり貯金から切り崩したりして出すつもりでいます。 しかし父親は来年でもう定年なので、いろいろと不安です。 まだ親に話していないので反対されたわけではありませんが、親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今のまま就活し続けてもスキル不足なのはわかっています。 ゲーム業界を諦めて事務職などでこれから何年、何十年やっていくことを考えると、そんな人生では嫌だ、と思ってしまいます。 でもこれ以上親に甘えるわけには……と堂々巡りです。 皆さんならどうしますか? 最終的には自分で決めることですが、皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,934閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。ゲームを作る仕事をしています。私の仕事はゲームデザイン(プランナー/ディレクター)ですが、CGの方もやりますし、自分でイラストレーターやCGアーティストを探して仕事を発注したりもしてます。 事情については分かりました。油絵を専攻していたために今流行りのカード系イラストが得意でないのですよね。また、2Dやイラストレーター志望で正社員採用は難しいのは分かります。 しかし業務委託契約でイラストの仕事なんて溢れんばかりにありませんか?SNSなどで営業活動はしていますか?pixivに描いたイラストをアップしてtwitterのプロフィールに仕事募集中ですって書いてゲーム業界の人かたっぱしからフォローするとかしてますか? 美大卒というアドバンテージ(デッサンの基礎や色や構図に関する知識)があるのに専門学校に入り直すのはメリットが全然ないです。ツールの使い方なんてそれこそpixiv見ればたくさん載ってますよね。SAIでもPhotoshopでもClip Studioでも。3DだったらMayaもweb上のチュートリアルが充実してます。そういったもの見ながらとにかく今は描いて描いて描かないとだめですよ。 そもそも2Dやイラスト専門の仕事って正社員にやらせる仕事じゃないんですよ。仕事として切り分けやすいので外注することが多いです。そういう仕事を志望してるんだということをまず自覚しましょう。イラストの仕事で新卒正社員採用ってまずないですよ。 どうしても社員として就職したいというのであればとりあえずPhotoshopとIllustratorの使い方だけでも覚えて東京の中小のスマフォゲーム開発会社をかたっぱしからあたりましょう。 追加で何か質問あればどうぞ。

  • こんにちは。 自分ならゲーム会社の社員のSNSとか見て、 おすすめの書物でもソフトでも買って、そこから専門学校に行きますね。 しっかりと何故専門に入りなおしたのか話せれば、 そこまでゲームをやりたいって気持ちを持っていることを喜んでくれると思います。 能力はやる気があるようなので、わかっていると思いますが 求められているのは、人より出来ることだと思っています。 2年あれば必ず出来ます。 それは専門に行くから出来るのではなく、自分で勉強する時間を与えられるから、他の人に「スキルアップというより~」とおっしゃってる人と同じ考えです。 というか、あなたは1から学んじゃダメですよ^^普通の専門学生より2でも3でも、美大卒なんだから出来て当たり前!そういう強い気持ちが大事です。 私は専門学校を推しますが、 もし入りなおすなら、ちゃんと学校に大手ゲームメーカーの求人が来てるところを探すといいかも、メーカーお気に入りの学校があるような話を聞いたことがあります。

    続きを読む
  • 美大にまで行って即戦力になれないなら 今更専門学校行っても時間の無駄だと思いますよ。 デジタルの技術なんて本読めばわかりますし なんで学校で教えてもらう必要があるんですか? はっきり言って意味がわかりません。 油画ってデッサン力だけで言えば デザイン科の学生よりも大半は上だと思うんですけど。 油画の作品だけでゲーム系の職に就いた方も大勢います。 職場に入ってからCGを勉強すればいいだけです。 実力が足りないのって学校のせいじゃないですよ。 個人の努力のせいです。 学校に依存してる時点で行くだけ無駄だと思います。 仕事欲しいなら1日1作品でもいいからとりあえず数増やしてください。 1日1作品なら10日で10作品ですよね。 CGでそれやれば油画やってたならそれなりの基礎力があるとして 見れる作品作れると思うんですけど。 海外サイトのチュートリアル動画見るなりして CGのことは勉強してください。 油画も適当にやってて基礎力もないなら どこ行っても無駄だと思います。

    続きを読む
  • 本気でゲーム関係のグラフィッカーになりたいのなら、 今すぐなりましょう。 そう簡単ではありませんね・・・ ただ、それは大手やそこそこ名の通ったスタジオの正社員を目指しておられるからではないでしょうか? アルバイトでもパートでもなんでもいいし、中小でも弱小でも、エロゲメーカーでもいいから、とにかく業界に入ってください。 専門学校に通うより現場で仕事をしたほうが、はるかに勉強になります。 (おまけに給料ももらえちゃいます) 要は、意に添わぬ会社に入って、意に添わぬ仕事を安い給料でやらされている、と思うか、 わずかでも給料をもらいながら、勉強させてもらっている、と思うかです。 そうしてスキルを上げながら転職を繰り返し、目標の会社に就職すればよいと思います。 ただし! 必ずその会社で小さくてもいいから成果を上げてから転職しましょう。 できれば、2つ3つ会社を儲けさせてから辞めてください。 でないと「上」の会社へ転職できません。 これは理想論でもなんでもありません。 活躍しているゲームデザイナーでも学歴的にたいしたことない人や、 そもそも美大出身でも専門学校出身でもない人がおおぜいいます。 そういう人のキャリアパスはたいてい上記のように転職を繰り返しています。 ただ、就職して一安心、とはなりません どこに目標を置くかは人それぞれですが、 大学より厳しい勉強の日々だと思ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる