教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンでアルバイトをする予定のものです。 直営店とFC店についてなんですけど違いは分かったのですが、自分が働くところ…

ローソンでアルバイトをする予定のものです。 直営店とFC店についてなんですけど違いは分かったのですが、自分が働くところはどちらか見分け方が分かりません。廃棄商品をちょっと期待してるので知りたいんです。聞くのが一番早いと思うんですけど、廃棄商品を欲しがっていると思われると恥ずかしいので…。 ・スーツ(シャツにネクタイ)ではない ・近くのローソン(少し小さめの)を三店舗経営している ・奥さんとやっている訳ではない ・髪色などはあまり厳しくない これだけで見分けるのは難しいかも知れませんが、あくまで参考にということで回答お願いします。

続きを読む

1,316閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そちらのお店の方が3店舗もっている、 つまりそちらのオーナーさんが3つのローソンを経営している ということはFC店だと思います。 直営店だと、まずオーナーがいません。 廃棄を期待しているみたいですが、 FC店でもオーナーが厳しければもらえませんので、 あまり期待せずに行った方がいいですよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる