教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で毎日目があう人がいます。

職場で毎日目があう人がいます。失礼ながらまったく好みではなかったのですが、ほぼ毎日遭遇するので気になってきてしまいました。 最近は恥ずかしく目を合わせることもままならないです。 遭遇する率が非常に高く、座席や自販機などでこちらを体をくるっと向けてこちらを見てくるときもあります。 別の部署なので喋ったことがないです。 先日、職場の最寄りのコンビニに寄ってレジに並んでいたら私の真後ろに並んでいました。 なにか話しかけようかなぁと思ってましたが、相手はずっと携帯をいじっていました。 ハッキリ目が合っているので私の勘違いではないと思います。 ただ単に目が合っているのか、脈アリかを見極めるのにはどういったことが必要ですか。

続きを読む

3,016閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    相手が男ならほぼ間違いなく脈アリでしょう。奥手で恋愛に慣れてない、もしくは自信がないとか。 ただ、毎日、目を合わせることを繰り返すだけで、多少相手の気持ちを読めたりしますし(印象が悪ければ、目をそらす)、相手をその気にさせることもできるので、単に慎重に攻めているだけかも。職場恋愛ですしね。 何度も見つめ合って(笑)嫌な感情がわかないなら、生物的にはオッケーかなと。 生物的にオッケーなら、ふつーに話かけてみたらいかがですか。あなた自身の気持ちのほうが重要かと。 ただ私は負けた気がしてアレなので、突然後ろから話しかける、とかしそう笑 他には、人づてに情報を集める(第三者を挟む)、ほっとく、イベントを利用する、いきなり襲いかかる、その人が働いている様子などを眺めてみる、占いに手を出す、ジムに通う、ボランティアを始める・・・くらいです。 その人に対して、まだはっきりした気持ちがないのなら、軽い感じでどうですか。

  • あなたは女性ですか?男性ですか? 話しかければ雰囲気でわかるんじゃないですか?くれぐれも勘違いで土坪にはまらないように。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる