解決済み
検診で超音波を行っている者です。 まず、検診センターに内定をいただいているとのことですが、最初から超音波の実務につけることは稀です。 私の友人も超音波をしたくて検診センターに入りましたが、実際の業務は内務受付/血圧/視力/心電図など超音波には関係のない業務ばかり。 なかなか超音波を教えてもらえなく、ベテラン技師が抱え込むそうです。 また超音波がやれたとしても症例集めはかなり大変です。 4月から12月にかなりの人数の検診をしても癌を見つけられるのは1年に1人居るか居ないか…。 殆どが良性腫瘍か、脂肪肝です。 高齢者検診をできる機会があるのなら高頻度で癌を見つけることも可能ですが、それでも病院と比べれば圧倒的に少ないです。 見つけたら即座に写真をかなり多めに撮って保管して置かねばなりません。 検診しかやらないなら通常より長い期間頑張らねば無理です。 一般外来の検査をさせてもらうしかありません。 それでも、撮れるタイミングがなかなか合わなくて逃すこともありますが。 超音波学会に入って初めの1月1日から3年後に認定試験を受けることが出来るので、その3年の期間は悪性腫瘍と稀な膵臓系の脾臓系の症例を見つけたら即座に撮り溜めしましょう。 万が一認定士が取れなくても、一応検診の超音波は猫の手を借りたい程に需要はあります。 超音波が出来るだけ幸せですよ。
< 質問に関する求人 >
臨床検査技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る