解決済み
佐川急便で仕分けのバイトを始めたのですが、専門用語?がちょこちょこ合って、何を言っているのかわからず困ってます。 他の同じ作業をやってる人に聞いたのですが、無口であまり教えてくれなかったり、見てたらわかるよって返事が返ってきたりとわからずじまいだったので、経験者の方で佐川の仕分けでこれは覚えておいた方がいいと言う言葉や仕事内容なんかを教えてください。 後、長時間やってると腰がものすごく痛くなってきます、これはもち方が悪いのか他の肩はそんな様子は無いし何かコツでもあるのでしょうか?と、長文失礼いたしました。宜しくお願いします。
3,515閲覧
2人がこの質問に共感しました
とりあえず降ろし場・仕分け場どちらに入るにしても「アラコ=粗小物」だけは覚えてください。 佐川オリジナルのエクスプレスバッグや紙袋に入った荷物は基本的に「粗小物」扱いになり、ビジネスレターなどの薄い袋物は「小物」扱いになります。 仕分けですが、降ろし場では夕方~夜のピーク時に荷物を流すタイミングを守ること(割れ物等は別途指定の時間があるため)、また仕分け場では引く番号を見間違えないようにすることです。 腰が悪くなるのは集配車や10トン車に直接手押しコンベアがつながっている構造によるものなので、荷物が流れてこない時などに腰を曲げない姿勢にしたほうがいいと思います。
なるほど:1
佐川で2年働いていました。初心者でも丁寧に教えてくれません。見て覚えろ的な感じです。腰は諦めて下さい。佐川で働いていれば、大抵悪くなります。思い荷物を持つ時、負担が減る腰にまくコルセットみたいなグッズがありますよ。ワークマンとかに売ってます。あと体が硬い人は腰を痛めやすいので、柔軟とかすると、いいですよ。
< 質問に関する求人 >
佐川急便(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る