教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。 会社上司にセクハラされ、その上の上司に相談したら親身になって相談にのってくれ ました。距離的にも遠い存在の…

長文です。 会社上司にセクハラされ、その上の上司に相談したら親身になって相談にのってくれ ました。距離的にも遠い存在の上司なのですが、その時の対応に心惹かれました。 でも相談はしたものの、今後どうしたら良いのか等には話が及ばずその後のフォローもなかったんです。 相談の最後には又なにかあったら社内メールや電話してとは言われましたが、さすがに厚かましいだろうと思い連絡できませんでした。 セクハラ加害者の上司の気配を感じると動悸、吐き気の症状が出始め、体重も8キロ減りました。元々標準体重でしたので、今や痩せすぎ状態です。 もう我慢できないと思い、会社の専門窓口に相談しました。加害者を訴えるというよりも、産業医を紹介してもらい、自身のこの状態を改善したかったからです。 その旨を好意を持った上司にも報告すべきかなと思い社内メールで相談したいと連絡を入れたら、電話でも良いか、それとも出張した際に直接話をした方が良いかと言ってくれたんです。会いたいのは山々ですが、今回は報告のつもりだったので こちらから電話する事にしました。 ところが報告を聞いた上司は、「お笑いでも見て忘れなさいよ」「訴えた」とか「こちらでも専門の医師を紹介できたのに」と言ってきたんです。私なりに忘れようと努力したのですが加害者に会うたびにパニック障害に陥ってしまう為、もう限界だったんです。 ショックでした。真面目に仕事して来て、理不尽な目にあい、挙げ句の果てに信頼していた上司にも気持ちをわかってもらえませんでした。 とにかく自身の体調を回復したいとは思います。 信頼して相談した上司は、私が考えていた様な方ではなかったということでしょうか? 私から連絡する事は怖くてもうできません。

続きを読む

813閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    セクハラの加害者と顔を合わせなければならない辛い状況のなか、信頼していた上司から心無い言葉を受け、さぞかし心細く悲しい思いをされたこととお察しします。 セクハラに限らず、何か理不尽な事態に見舞われたときって、とてつもなく孤独を感じるんですよね。私も性的な嫌がらせを受けたことがあるので、質問者さまの今の心境、少しだけ想像できます。 さいわい、私の周りには相談できる女性の同僚がいて、上司も女性だったから、「辛いね」「たいへんだね」と言ってもらえました。 でも、結局はどこか他人ごとなんですよね(笑)。 たとえば、もし被害を受けている女性が自分以外にもいたら、「あいつ(加害者)、ホント嫌だよね」「絶対許せん、訴えてやる!」と一緒になって怒ることができる。 だけど、たいていの被害者には一緒に乗り越える仲間がいない。 周りに同情はしてもらえても、共感はしてもらえない。←これが被害者が孤独を感じる一番の原因なんだと思います。 ただ、どんなに孤独を感じても、独りで癒さなくてはいけない傷ってあると思うんです。 もちろん、傷が早く治るように、ふたたび傷口が開かないように、周りの助けを借りることは必要です。質問者さまの場合、産業医がきちんと話を聞いて気持ちに寄り添ってくれることで、傷が早く治るような心の状態になるのだと思います。 他人の助けを借りると同時に、自分自身でも「心をポジティブな状態にする」努力が必要です。 だから、上司の「お笑いでも見て忘れなさいよ」という言葉は、あながち間違ってはいないんですよ^^ おそらく「楽しいことを考えて、心をポジティブな状態にしなさい」と言いたかったんです。ただ、上司はカウンセラーではないから言い方や言うタイミングを間違えちゃうんです。 あと、冷たい態度を取られた理由として考えられるのは、会社の専門窓口にあらためて相談したからかもしれません。 上司にしてみれば「直接、専門窓口に駆け込まれたら、俺の上司としての能力を問われるだろ」って思ったのかも。まあ、質問者さまの話を聞くだけで、実際、何の対策も講じなかったのだから、甘い、頼りない上司だとは思うんですけど。もしかしたら、男のプライドが傷ついたのかもしれませんね。 いずれにしても「会社の専門窓口に相談するほど思いつめていたのか、、、」と察する思いやりのない男だったんですよ。 こういうときに、上司の人としての器の大きさが計れますから、冷静に観察してみてくださいね(笑) 質問者さまの心の傷が癒えること、職場で安心して働ける日がくることをお祈りしおります。 長々と失礼しました。

  • 相談を受けた上司としては話を聞くだけ聞けば本人も気がおさまるだろう、くらいの気持ちでいたのでしょう。 それが自分で抑えることができず専門窓口に話が行ってしまい、今後問題が表面化したとしたら 上司であり相談も受けていた自分の管理責任能力の評価にも影響が出るのではないかという心配が出てきたのだと思います。 「気持ちがわかる」ということは職場においてそんなに重要視されません。 「どううまく対処するか」のほうが重要視されます。

    続きを読む
  • こんにちは!あの?そう言う事は、分かんないから!上司に、相談して下さいね!宜しくね!頑張ってね!

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる