教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 *批判。中傷的コメントと捉えられるものはお控ください。違反忠告をします。 大学編入の事で、質問…

こんにちは。 *批判。中傷的コメントと捉えられるものはお控ください。違反忠告をします。 大学編入の事で、質問させていただきたく存じます。 私はこの間から精神的疾患を患っており就職活動を一旦停止しています。 そこで、主治医に、「編入を考えてみてはどうか」という提案を言い渡されました。 私は、保育課制の短大二年ですが、保育の道へ進むことはできません。 (過去の質問をご参照ください) そんな中私は、前から興味のあった、文学部系統の道へ進みたいなあと就職活動をやっていた時期に思いました。ちゃんと地に足を付けて私は学びを深めたいと思っているし、文学や読書が好きです。 その旨を両親に打ち明けました。すると、 父は、どちらかと言えば賛成意見。(学びを深めたいならいいよと言ってくれました) 母は、現状から逃げているような気がしてどちらかと言えば反対意見 として意見が割れました。 私は、就職活動のことを思うと、なんだか気が重いし、現在の状況から逃げている事他ならない事などは重々承知しているつもりです。(若干、境界性パーソナリティー障害的なものもあるかもしれません。) ですが、このまま家にじーっと居てニートのような生活を送るよりかは、断然、大学編入をした方がいいと思うのです。 両親の同意をはっきりと得て自分が次のステップへ早く進めるように「資格・免許」があれば、自分も目的を持って大学へ行ける気がします。 そこで、みなさんに質問ですが、文学系統で資格、免許を取るとしたら何を取りますか? 今は、ぼんやりと、図書司書が取れたらいいなと思っている次第です。 早めの回答をお待ちしております。

補足

回答ありがとうございます。 今、四年制の大学で1年からもう一度学び直すか、3年から編入し、就活目的で大学へ入ってしまうか…。それも含めて悩んでいます。 補足として、こちらも考慮に入れながらお答え頂けると嬉しく思います。よろしくお願いします。

続きを読む

139閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    残念ながら、文学部で取れる免許や資格は就職に結び付きにくいんですよね。取れる可能性があるのは、教員免許状、図書館司書、学芸員ぐらいですが、どれも正職員の仕事に就くのは困難です。中でも学芸員は旧帝大レベルでないと難しいし、図書館司書も非常勤のパートを見つけられればラッキーです。教員も高倍率で採用試験に10年以上チャレンジしているような人も普通にいます。 (学芸員や司書資格があると、カンタンに就職できるような回答がありますが、できないですよ) 今の状況から進み始めるために、大学編入や再入学をすることはいいと思うのですが、文学系というのは就職に結び付きにくい学部の筆頭であることは間違いありません。おそらく、一般企業への就職ということになる可能性が極めて高いでしょう。それなら、年齢が少しでも若いほうがいいですから、再入学ではなく編入をお勧めします。

  • 編入経験者です。 色々有ったんだね。 応援する(^ー^) 学芸員って職種知ってる? 美術館や展示場での仕事! 本当に学芸員の数が足りないの!だから興味有ればなって欲しいな! 学芸員の資格有れば日本全国で働ける 歴史とか好き?

    続きを読む
  • こんにちは。 高校生の娘がいる者です。 現在大学進学へ向けて進路を選んでいる段階で、 いろいろな進路に関する講習会を聞いています。 子供の高校の卒業生し進学の後、 就職した方の講演を聞く機会がありました。 (今までに10人ほどの話を聞いています) その中で、 「大学で新たな進路を見つけた」 と言う方が結構いらっしゃいますよ。 ・最初はスポーツ系で大学に進んだが、 故障をして続ける事が出来なくなり、 そこでスポーツ選手の体を治すことに興味を持ち、 理学療法士になった。 ・なんとなく行ける大学に入ったが、 大学で留学のチャンスが有り、 そこで海外や英語などへ視野を向けるようになり、 再び留学のキャリアを付けて、 日本にある海外ブランドの会社に入った。 ・理系、技術系の大学に入ったが、 本来文系と思っていた司法書士の資格取得に触れる機会が有り、 実は覚える事のが自分の理系脳に向いていることがわかり、 資格を取り、司法書士になった。 質問者様の疾患の事は詳しくわからないので申し訳ありませんが、 次の新たな進路に十分向き合ってあるのではないかと思います。 図書司書の資格はいいと思います。 私もあこがれの仕事です。 図書司書の資格が有れば図書館もですが、 学校の図書室にも勤務できますので、 今までしてこられた保育のお仕事も、 何らかの役に立つ日が来るのではないでしょうか。 先に挙げた卒業生の講演で、 大学卒業、就職後、数回の転職を経験した方は、 「全く違う仕事に就いたが学生や前職のころの経験は、 直接ではなくても現在の仕事の役に立っている」 とおっしゃってありました。 大学編入となるときっと、 進路の面もですがお金の面でもご両親に心配をかけると思います。 資格を取るならそのためのきちんとした計画を立てて、 それこそ就職試験のつもりでご両親とも向き合ってくださいね。

    続きを読む
  • 過去質問とか面倒なので見てませんが・・・ 学部的に考えずに、世間でもみて自分でもできそうな仕事に影響する資格を探す方がいいですよ 公務員、司法、宅建、英語系、簿記系 文系ほどノースキルで就職が困難な学部はないと思うので手当たり次第でもいいかもね 質問文全体が独りよがりで文系っぽい無駄理屈要素が多いのでコミュニケーション系の資格もありかも? 病気を理由にこの質問文はなかなか酷いかと思います この程度も批判になるなら手遅れだとは思いますが・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる