解決済み
☆放送大学で、 認定心理士の資格を取得できますが、 心理学実験というスクーリング科目が必修となっています。 ☆放送大学大学院で、 臨床心理士試験受験資格を取得することができますが、 試験を受験するには、 放送大学大学院修了(卒業)後、 カウンセリングセンターなどで、カウンセラー助手などとして、 1年以上、勤務する必要があります。
なるほど:1
なれます。 放送大学の教養学部で認定心理士をとれます。 同大学院は臨床心理士2種指定校なので、同修了後、1年の実務経験を経てから、臨床心理士試験の受験資格を得ることができます。 私は教養学部の心理と教育コースを出ましたが、保育カウンセリングやスクールカウンセリング、乳幼児の心理臨床などの科目をとりました。現在は、幼稚園や保育園でのカウンセリングも増えているようです。幼稚園教諭として、臨床心理学の勉強をするのは意味のあることだと思います。 また、幼稚園での経験を生かして、保育カウンセリングの研究職を目指すのも良いかもしれませんね。今は放送大学で博士号もとれますので。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
認定心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る