教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

CAになりたくて今回ANA,JALに応募しました。しかし、両方とも最終面接で落ちてしまいました。大学を卒業しますが、就職…

CAになりたくて今回ANA,JALに応募しました。しかし、両方とも最終面接で落ちてしまいました。大学を卒業しますが、就職は他に内定がありそちらに進む予定です。ただ私としては残念で、CAに既卒で来年再応募したいと思っています。今度落ちたらもうきっぱりとCAはあきらめるつもりですが、CAの既卒での応募は新卒より難しいのでしょうか?また受けるなら自分の足らなかったと思う点は修正しようと思いますが、その他どんなことに気をつけたらいいのでしょうか?CAスクールなどに行ってはなかったのですが、やはり行った方がいいのでしょうか?どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

続きを読む

64,357閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    CAの試験は、何度でもチャレンジできますし、中には何十回も受けてる人もいます。CAになっても、会社を変わるために受験する人は沢山います。 特にANAはけっこうな年齢になっても既卒採用してくれます。 まだまだあきらめるには早いですよ! CAスクールは行った方がいいですね。。行かなくて受かれば一番いいですけど。

    3人が参考になると回答しました

  • 足りなかったのは『コネ』でしょう。 内定の仕事で頑張った方がいいと思います。 スチュワーデスが華やかで高給取りだったのは大昔の話です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ANA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JAL(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる