教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員免許と学芸員の資格について。 大学生のものです。私の学部では、社会科中学校、高等学校教師の免許が取得できることにな…

教員免許と学芸員の資格について。 大学生のものです。私の学部では、社会科中学校、高等学校教師の免許が取得できることになっています。そこで、私は教員免許と学芸員資格取得のための授業にも各々出ていました。しかし、春学期を終えて感じたこととして、正直ツラいということがあります。私の学部は、学部の授業も内容が特に濃く、単位をとるのに一苦労すると大学では有名のようで、評判の通り、教員免許や学芸員資格の授業と学部の授業の両立が大変で、休日もレポートや復習に人一倍追われ、慌ただしい日々を送りました。なので、逆に学部の勉強が浅はかになって、最悪、留年に繋がりますし、他の資格の勉強や、ゆっくり休んだり遊ぶことが困難、かつ、将来、教師や学芸員を目指すつもりもほぼありませんので、本当にこれでいいのかと悩んでいます。 しかし、高校・大学受験に失敗したこともありまして、もう失敗はしたくないですし、両方とも大学生の間にしか取得することができない資格ですから、とっておけば、他の人と、就職におきまして直接的に役立つなどの価値は無いかもしれませんが、少しでも差別化を図れるかもしれない、また、自分が頑張って一つのことを諦めずにやり通した証明にもなりますから、自信に繋がるかもしれないと思い、取得を目指そうか悩んでずっと堂々巡りしています。 特に、学芸員は、取得に必要な授業内容が、ほぼ歴史なので楽しいですし、美術館や博物館にもしばしば足を運ぶため、これから私が出会う人にも、歴史、美術や芸術等に本当に関心が高いんだと分かって頂きやすく、話や人間関係が広がるきっかけにもなるかもしれないと思ったりもしています。 ただ、教員免許に関しましては、定期的に更新が必要なようなので、教員免許は諦めて学芸員のみという選択肢も考えています。 教員免許や学芸員資格は諦める方が無難でしょうか…皆さんの意見をお聞かせください。

続きを読む

2,730閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    採用する立場からお答えします。 資格なんて見てません。 使いもしない資格があっても用がありませんから。むしろ「あぁ、何も考えずに資格だけ取るタイプね」と感じます。 どうせ取るならTOEICのハイスコアを目指した方がよっぽど就活に役立ちます。 教員や学芸員は頑張った証明にはなりませんよ。言うなれば授業受けたら取れるってだけのものですから。あなたが大変だったかどうかは関係ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる