教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書をエクセルでつくっていいのでしょうか?

履歴書をエクセルでつくっていいのでしょうか?パソコンでつくると確かにきれいなのですが、腕をひけらかしているようで(大した腕は必要ないかもしれませんが)、ちゃんとしたコクヨの履歴書を買ってきて手書きで書いたほうが正統派な感じがします。でも、字が汚い私はパソコンで一から全部作って書きたい気持ちがあります。この揺れ動いたモヤモヤを解消していただきたいです。どうか教えてください。

275閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パソコンが珍しかった時代はパソコンで書かれた履歴書は 採用担当者に肯定的な印象を与えることもありました。 パソコンを社会で使う理由は事務の合理化です。 履歴書は合理化するものではありません。 文字がきれいであれば好印象を与えることができるし 「正統派な感じ」は当然します。 へたな人でもきれいに見せる方法。 パソコンの教科書フォントで作成して下書きします。 それに履歴書を載せてトレースします。 にせのなんちゃってきれいな字ですがとりあえずごまかせます。 何枚もなんちゃってきれいな字で履歴書を書いていると練習になって 本当のきれいな字を書けるようになるおまけ付です。 トレース台は安いものも売っているので買ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる