教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラマ、ホテルコンシェルジュを見て、大学を卒業して、航空会社に入りたいと思っていたのですが、ホテルの仕事もやってみたいな…

ドラマ、ホテルコンシェルジュを見て、大学を卒業して、航空会社に入りたいと思っていたのですが、ホテルの仕事もやってみたいな~と思い始めました。そこで、ホテルのコンシェルジュ?フロント?の仕事についてお聞きします。ホテルのサイトの採用情報を見たところ、契約社員とありましたが、正社員になるにはどうするのか、年収はどれくらいか、採用されるにはどのくらいの学力が必要かなどを教えていただきたいです。 この他のことでも構いません。お願いします

続きを読む

493閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最初から 正社員での採用じゃないと 会社によっては 一生 契約社員のままです 一流ホテル以外は なんでもやらされたりして 大変です (^。^;) フロントは あらゆる窓口ですから 夜中に 「入れ歯を トイレに落とした」 と言われ 便器に 手を入れたりもあります 接客業は どこも 似たようなものですが どうせなら 数ヵ国語の通訳をして 高給取りになったほうが プライドが 保てます それでも やりたいなら 最低でも 英語は 通訳できるように 頑張ってくださいね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンシェルジュ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

航空会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる