教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フォークリフトの免許を取りに行きたいのですがフォークリフトの免許に種類はありますか? 取る教習所によって何か違いは…

フォークリフトの免許を取りに行きたいのですがフォークリフトの免許に種類はありますか? 取る教習所によって何か違いはありますか? 教習所リストがあったら教えてください PCから確認出来ます

続きを読む

3,565閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、こんばんは。 フォークリフトの免許に種類はありませんが、技能講習(1t以上)と特別教育(1t未満)によって運転できるフォークリフトが違います。技能講習だと荷重制限もないので、どんなフォークリフトでも運転が可能になります。しかし、特別教育だと1t未満と制限がかかりますので、小さなフォークリフトしか運転できなくなってしまいます。どの教習所も同じような事をすると聞いています。 持っている免許によって受講日数などが変わってきます。普通免許以上か大特(カタピラ限定)だと4日間の31時間コースですが、大特(限定なし)だと2日間11時間コース、免許なしで未経験だと5日間35時間コースで受ける事になります。 教習所は、コマツ教習所、コベルコ教習所、日立建機教習所、エス・シー・エム教習所などで受講できますよ。 最近は、土日教習を実施する所もありますので、電話などで確認してみてください。フォークリフト講習は結構、人気があるので早い目に予約された方がいいですよ。 この資格だけでは、構内作業のみなので、道路を走行したければ、別途、大型特殊免許の取得が必要になります。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる