教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通訳案内士って、価値のある資格なんでしょうか?

通訳案内士って、価値のある資格なんでしょうか?通訳案内士の資格を持っていないと英語で観光案内してはいけないとのことですが、 私は以前会社に所属し、その業務の中でクライアントのアテンドをしました。 それは「通訳」または「アテンド通訳」ということになると思います。 自分で「この建物はこういう歴史があるんですよ」と案内するのではなく、観光案内の場所では他にガイドさんがついて説明し、それを私が通訳するという形態です。 たぶん、ガイドさんが別途いらっしゃってその話を通訳するのはまったく違法ではないと思います。 外国と取引のある会社というのは大抵英語を話せる人が社内にいるので、外国人の案内にわざわざ通訳案内士を依頼しませんよね? あと、英語を話せて外国人の世話をしたい日本人ってたくさんいるから、友達として案内する人も多いと思うんです。 そうすると、通訳案内士ってそんなに必要とされないんじゃないかと思うんで、資格自体あまり価値が無いんじゃないかと思うんですけど。 違いますか?

続きを読む

4,209閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    外国人を観光地などで「無料で」通訳案内するのは違法ではありません。有料ですると建前として違法になりますが、罰則はありません。 通訳案内士の資格を持って仕事をしても生活を支えられるほどの収入は期待できません。仕事がたまにしかこないからです。旅行社の社員で定収入があるなら別ですが。 昔は難関の資格試験でしたが、難しいわりには利用価値のない資格です。子育てが終わった女性向きです。副収入程度にしかなりません。

    1人が参考になると回答しました

  • ちょっと論点がおかしくありませんか?質問は一般論っぽいですが、あなたの引く例は、「会社として、取引先の外国人を案内すること」というあなたの知らない世界しか上げていませんよね? その中での話であれば、YESでいいと思います。それだけのためであれば、ここまで大それた資格は必要ありません。 でも案内士は、「観光ガイドを外国語ですること(有償で)」なんですよ。日本人だけでなく、外国人でも取得されている方がいます。簡単に言うと、外国からきた無知のツアーガイドが、自国民に対していい加減な説明をしたりすることをさけるために、資格がないとそういう行為はダメですよ、となっているわけです。 ちなみに他国でもありますが、とくにヨーロッパとかだとmasterを持っていないとダメとか、もっと厳しいようですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 回答ではなくてすみません。ふと思い出したの ですが、昔格安ツアーでイタリアなどに行った ときに、旅行会社が日本語を話せるイタリア人 のガイドを用意していたのですが、その人とは 別に資格を持っているというガイドの女性が 常に行動を共にしていました。その人は何もせず 何も話さないのですが、法律で同行が義務付けられ ていたらしいです。国の施策なのでしょうけれど ああいう仕事なら楽で良いな、と思いました。 日本は違いますが、そういう国もあるようです。

    続きを読む
  • >通訳案内士って、価値のある資格なんでしょうか? >資格を持っていないと英語で観光案内してはいけないとのことですが。 有料でなら、その通りですね。 東京都庁では、ボロンテアが無料で観光ガイドする人々のリストがあります。 それで、この職業に該当するのは、 1.労動許可証か日本国籍を持って居る事 2.日本語のレベルが高いこと 3.英語のレベルが高いこと 4.歴史等を含む学科試験に合格すること 5.4.の試験とあわせ、英語の試験(ですから国家試験)に合格する事 6.合格した後は、不特定多数の観光客、又は、観光会社から紹介された、 観光客を(当然ながら)有料で、日本国内を、英語で観光案内できる。 >ですが、私は以前会社に所属し、その業務の中でクライアントのアテンドをしま >した。それは「通訳」または「アテンド通訳」ということになると思います。 >自分で「この建物はこういう歴史があるんですよ」と案内するのではなく、 >観光案内の場所では他にガイドさんがついて説明し、それを私が通訳すると >いう形態です。 それでしたら、単なる通訳ですから、今回の話とは、関係ないです。 >たぶん、ガイドさんが別途いらっしゃってその話を通訳するのはまったく違法 >ではないと思います。 それは、どこの国でも同じ事です。 >外国と取引のある会社というのは大抵英語を話せる人が社内にいるので、外国人 >の案内にわざわざ通訳案内士を依頼しませんよね? ですから、それは、知人として案内しているのであって、不特定多数の人を 有料で観光案内、していないです。 >あと、英語を話せて外国人の世話をしたい日本人ってたくさんいるから、友達と >して案内する人も多いと思うんです。 それも、無料案内なので、上記の都庁の話しとおなじですね。 今回の話には関係無いです。 >そうすると、通訳案内士ってそんなに必要とされないんじゃないかと思うんで、 >資格自体あまり価値が無いんじゃないかと思うんですけど。違いますか? あなたは、かなり物事を混同していますね。 それと、通訳ガイド士のレベルを。 だれでもできる、と思っておられる様ですね。 一度、本屋で、問題集を立ち読みされては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳案内士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる