解決済み
船員・航海士の仕事について教えてください。航海士さんや経験者さんよろしくお願い致しますm(_ _)m もし航海士として仕事についた場合ですが、住むところはどうなるのでしょうか? アパートや寮なんかが提供されるのでしょうか? それとも、船の中だけが自分の部屋と考えた方がよろしいでしょうか? それに関して、自分の荷物を整理しようと考えているのですが、荷物はまるっきり片付けた方が良いでしょうか? 最低限、ノートパソコンと携帯電話などは残したいのですが。 先輩方は荷物はどのくらい持って行ったのでしょうか? 詳しく教えてもらえると助かります。 最低限必要なものや荷物量なんかを詳しく知りたいです。
2,348閲覧
住む場所はフェリー以外は基本的に実家で問題ないです。 フェリーの場合は下記のように住む場所が限定されます。 例:関西~九州間のフェリー各社→福岡県内 太平洋フェリー→名古屋・仙台・北海道 アパートなどの紹介はしてくれると思いますが、手配はしてくれないと思います。 携帯、ノートパソコンは持って行って大丈夫です。海域によって電波が届かないことはありますが、ネットも自由です。ただし、LANケーブルは持参してください。 作業着やツナギが制服として貸与されるところもありますが、会社によっては、私物を使うところもあります。安全靴は、自分の物を使うほうが良いと思います。新品購入したら、請求すれば代金払ってくれると思います。 私は汗かきで、着替え、タオルも多くなるので、大きめのスーツケースに、ボストンバック2つ、リュック、手提げかばんと両手に持ちきれない量になります。もうフラフラです(笑)。 基本的にはみなさんボストンバック1個で何とかなるようですが・・・。
住むところは基本的に船とは別で、自分で用意します。 土地にうとい場合は会社にお願いすると代わりに探してくれたりもします。 費用は自分持ちですが、会社の人が保証人になってくれたりもしますね。 船に住むのを許してくれる会社もありますが、絶対に許してくれない会社もあるので、その辺は会社次第です。 前の会社も今の会社も基本的に基地発着の日帰りで、船に泊まるのも問題なかったので仕事の遅い日や朝が早い日は泊まったりしてました。 家でケンカし、船にプチ家出したこともあります。 交代で入れ替わる時はなるべく部屋は空けます。 航海士時代は二人部屋を一人で使っていたので、また戻ってくるのが確実な時はいくつか残しても支障はなかったです。 空き部屋や空いたベッドも多かったし。 持ち込む荷物は、着替えが7-10組、バスタオル2枚、制服や私服の類が3組。 サンダル、安全靴と洗面用具一式。 あとはPCやデジカメ、ゲーム機などなど。 長い航海の時は水槽を持ち込んで家で買ってた亀と魚を飼ってました。 飛行機移動の時は、空港で預けられる上限ギリギリサイズのスーツケースと、機内持ち込みできる上限ギリギリサイズのスーツケース、あとは財布やチケットを持ち歩くバッグの3つが基本でしたね。 スーツケース2つは、大の上に小を乗せてバンドで止めておけば普通に片手でコロコロできます。 1つ裏ワザ的なものは、折りたためる布製のキャリー。 いつもはスーツケースの中に入れておき、お土産を買ったらそれに入れてカウンターで預けるとスマートです。
商船系の学生です。 アパートなどまで手配してくれる会社は大手3社だけだと思いますね@@ 大手3社でもそこまでしてくれるかどうか…。 まぁ船に乗ってるあいだは、そこに住まないわけですから、アパートとか借りるのは、もったいないと思いますね。 借りてると、住んでないのに払わないといけませんからね汗 それよりは一軒家とか、実家に帰るとか、そういうことをした方が金銭的には良いと思いますよっ。 住んでないのに家賃とかは、取られたくないものですしね@@ 船乗りは、就職先によって、住む場所が限定されないのが利点でもありますからね!どんなに遠くに家があっても関係ないです。 確かに船の岸壁まで行く距離や時間は変わってきますが、住み地から船に行くまでの交通費は往復分出してくださいますし、それを考えれば、気にしなくていいですよねw あと、船内の部屋についてですが、まぁある程度は広いのですけど、持ってくるのが大変ですから、そういう意味ではある程度まとめた方がいいです。 また、スーツケースみたいに形状が固定されたものは、船乗りとして非常識なので、やめたほうがいいです。 バックなら折り畳むなり、潰すなりして収納できますけど、スーツケースだと形が固定されてますから、収納スペースを広く取ってしまいますからね。 それくらいですかね!
< 質問に関する求人 >
航海士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る