教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは! 私は、四年制大学の看護学科の3年生です。 夏季休暇が終われば、秋からは実習も始まり、年が明ければ就活に…

こんにちは! 私は、四年制大学の看護学科の3年生です。 夏季休暇が終われば、秋からは実習も始まり、年が明ければ就活についても考え始めなければいけません… 先日、同じ看護学科の友人と“就職したら何科が希望?”という話をしていました。 私は、ずっと前からオペ看になりたいと思っているのですが(理由等は省略します)、私以外はどの部署にしろ、全員病棟に配属されたいそうです。 彼女たちは 『ぶっちゃけ、オペ看なんて出会いとかあるの?すごく特殊な環境だし、患者とのふれあいも少ないし、警察官や消防士と合コンしたりするのだって、大抵、病棟ナースな気がしない? だいたいさ、男性が抱いてる“白衣の天使”だって病棟ナースでしょ? それに、よく見る看護師あるあるだとか、まとめサイトとか、そういうのって基本、病棟ナースのことだよ。 それに、病棟と手術室じゃ、求められるスキルも違うし、ぶっちゃけオペ看なんて病棟に出てみたら使えない! 正直、看護師じゃなくても覚えれば出来ちゃうじゃんwww 病棟経験なくて、結婚、妊娠、出産を終えて復帰したい時にどうするの? 復帰がラク、って、あれどー考えても病棟とか外来でしょ。 あんた、オペ看としては中堅なのに復帰して30代、40代からほぼ新人扱いに耐えられるの? やめときなよ、オペ看なんて!』 とさんざん否定された上、バカにされました…笑 現役オペ看さん、ごめんなさい。 正直、お前らは男目当てか!と思いましたし、偏見もかなりあって、イラッとしたのですが 内心、あ…確かに…と思ってしまったところもあり、私も女性なのでもやもやしています。 まぁ、だからと言ってそんな理由で諦めるつもりはありません!…が。 長くなってしまいましたが、ここで質問です。 ①やはり出会いの場はオペ看よりも病棟ナースの方が多いのでしょうか? 例えば先ほど会話の中にあったように警察官さんとの合コンや患者つながりなど… ②実際、オペ看は病棟では使えませんか?私は、オペ看はオペ看なりに病棟ナースにはないスキルがあるし、一生オペ看ならまったく無問題だと思うのですが、妊娠、出産後の復帰のことを考えると…病棟での経験があった方が良い気がするんです… ③②をふまえたうえで、新卒からオペ看を数年経験後、病棟に移動する、またはその逆は可能ですか? 可能だとすれば、順番はどちらが良いでしょう?また、何年間務めれば、“経験があり、使える”と呼べる程度のスキルを身に付けられるでしょう?どちらにせよ甘くはないので努力は出来ます! ④③のようにするとして、最もオペ看に有効なスキルを身につけられるのは何科ですか?たとえば外科でも幅広いので… まぁまずは実習を乗り越え、就活、そして国家試験に受からなければそもそもなんの意味もないのですが、ずっと気になっていますので、どうか回答よろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

続きを読む

511閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は大学病院で勤務していますが、オペ室ナースが外科の先生とお付き合いしているおいう噂はよく耳にします。結構出会いも多いですよ!むしろ病棟だと科が限られた先生としか知り合えないけど、オペ室はすべての外科のドクター達と知り合えますし。先生からのお誘いも多いですし。飲み会も多いです。オペ室5年経験してから病棟へ行く人もいます。別にいいんじゃないですか? 病棟へ行ったって、オペ室でやるような処置の介助を病室でやります。そのときにきっと有利ですよ。 むしろオペ室経験あると、復帰の際は、外科系クリニック(美容整形など)など給料割高なクリニックに結構有利なので羨ましいです。

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる