教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について 大坂大学文学部か奈良女子大文学部かで迷っています。 私は日本史の古代史か好きな高校3年で、大学では…

進路について 大坂大学文学部か奈良女子大文学部かで迷っています。 私は日本史の古代史か好きな高校3年で、大学では奈良〜平安時代の仏像などを学びたいと思っています。 大坂大だと文学部、奈良女子大だと文学部の人文社会科を志望しています。 最新の成績だと大坂大B判定で奈良女はA判定でした。 どちらの大学にもOCに行きました。 大坂大は東洋美術史コースがあり仏像についてがっつり学ぶことができそうです。一方の奈良女は古代文化学コースがあり奈良の様々なことが学べて素敵だなと思いました。町の雰囲気は奈良の方が自分に合ってるような気がします。 将来はできれば学芸員になりたいですが、狭き門であることもわかっています。そうすると民間に就職するということになるのですが、就職率は圧倒的に大坂大のほうが良いです。大手にもたくさん就職していますし、私は関東住みなのですが、将来首都圏で働きたいと思ったときも阪大の方が名前は通るとおもいます。関東の方だと奈良女が私立だと思ってる方も多いらしいです。 どちらの大学に進学したとしても自分の好きなことをやれることには変わりないですが、自分に合ってる気がする奈良女か、就職の良い大坂かどちらが良いでしょうか。皆様の意見をお聞かせ願いたいです。

続きを読む

646閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者にとって楽しそうな方にする。 判断要素を列記してみる 1 街の感じ 大阪がいいのか奈良がいいのか 2 勉強の感じ 東洋美術史なのか古代文化学なのか 3 就職の感じ 1は記述がない、2は自分で判断してください 3に関して ざっくり言うと、入学の筆記試験に強い奴は、就職の筆記試験も強い 阪大でB判定で奈良女でA判定というのは、つまり阪大の進学者の受験能力が高いということです。就職というサンプリングで 受験能力 高 ○○○○×× 低 高 ××○○○○ 低 と並べた時に。高い集団から受験能力を問われる就職で優位なのは当たり前。 集団同士で就職率とかで比べても意味が無い。 データを見る上で、意味があるのは、その集団に入ると、就職したいカテゴリーへの可能性が閉ざされるかどうかです。 http://www.let.osaka-u.ac.jp/ja/campus/recruit-support/job_faculty http://koto.nara-wu.ac.jp/syusyoku/syusyoku.htm 私の感じでは、奈良女だから行けなくなるという感じはしない。 関東の方だと奈良女が私立だと思ってる方も多いらしいです。 ⇒ 当たり前ですが、企業の採用担当は奈良女がナニモノかを知っています。関東の採用担当者でない人間が奈良女を誤解していようとそんなことは関係ない。

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる