教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

また24時間テレビが始まりました。 チャリティーがいけないなんて思っていませんが、私はこの番組にはいつも違和感を感じて…

また24時間テレビが始まりました。 チャリティーがいけないなんて思っていませんが、私はこの番組にはいつも違和感を感じています。 チャリティーを押し付けられている様で、どうも好きになれません。体の不自由な方に挑戦させたりと、これでもかと感動を押し付けている気がしてなりません。 CMが入り、結局は商業としている気がします。 有名人が募金に来てそれを宣伝したりと、だからあなたも募金をしなさいと言っているような気がします。 本当にチャリティーだけが目的ならば、企業のCMなど入れず最後に協賛した企業名をテロップで入れればいいだけです。 CMに使う金があれば、それを募金に回せばいい。 ドラマなどの製作費は全部テレビ会社の持ち出しにすればいい。 この24時間テレビに出演している方々に対して、ギャランティーが発生しているかは分かりませんが、もしあるのならばそれも募金に回してほしい。 そんな風に考えます。 テレビ局に踊らされているような気がしてなりません。 再度書きますが、チャリティーを否定している訳ではありません。 違和感を感じて仕方がないだけです。 こんな私はおかしいと思われますか?

続きを読む

582閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は年に一回くらいこういう番組があっても良いと思ってます。 CMの多さやスポンサーの紹介や過剰な演出はもちろん私もどうかと感じるし、全員がチャリティーだけで出演しているとも思いません。 そこは商売が絡んでいて嫌な感じはします。 じゃあノーギャラでやればいいか?無理ですよね。社員じゃないんだから。ただし出演者の人数や出演料の見直しはするべきだとは思います。 日テレが制作費をそのまま募金する それもありかもしれませんが、TV局として、視聴者に知ってもらうために番組を通じて伝えるのも必要な役割ではないでしょうか。 募金額より制作費や出演料が多いのはおかしいですが、この番組中で集めた募金額だけに注目するのではなく、番組を見たことによって意識が変わる人だっているのではないでしょうか。 「障がい者を引っ張り出して」なんていう方がいますが、いかにも健常者らしい、障がい者を弱者と決めつけた意見だと思いますが。 あの番組に出演する方々って、一般人のそういう偏見もなくしたいからって目的の人もいるのではないでしょうか。 テレビの力を借りて色々なことに挑戦するのは良いことだと思いますが。 それに素人なんだからその気になればいくらでも断れますよね。少なくともテレビに出る以上、誰だろうが自分の意思だと私は考えます。見せものにするために出演させられてるなんて考える方が出演した方に失礼だと思います。 質問者様が違和感を感じるのは分かります。私も全面的に支持できる番組だとは思いません。見直すべき点がたくさんあると思います。 しかし、戦争や震災と一緒にするのはいけないかもしれませんが、それらの番組が毎年流れるように、多くの人に知ってもらう機会として、年に一回の24時間テレビはあっていいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 正論だね。 頭のまともな人はみんなそう思ってるよ。 TV局の奴らだってみんなおかしいと思ってるはず。 じゃあなぜやるか? 商売と需要だよね。 あんな番組を観て感動する思考停止の視聴者とそれに乗っかって儲けようとするTV局と好感度を上げたいスポンサー。 見世物小屋だよね。 あざけ笑うのではなく、お涙にシフトした。 あれだけ感動して泣いているんだから、収録後にもプライベートでの付き合いを始めても良いはずなのに、どうせしないでしょ。 番組内限定の付き合いやお涙はチャリティーじゃないから。 ビジネスね。 障害者を利用してるから悪徳。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 僕も同感!茶番ですね!この番組… ランナー1000万円、司会者500万円のギャランティだそうです… 僕も1000万円貰えるなら、喜んで何度でも走ります♪ 出演者に高額ギャラ払って、チャリティの意味あるの????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? です♪

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 正しい感覚だと思います。 が、テレビはスポンサー企業の広告宣伝のため の媒体なので、どうやっても純粋な チャリティー番組にはならないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビ局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる