教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人が転職できません。 2歳の子供がいる共働き夫婦です。 主人は現在20代後半で、約6年専門職をやっているのですが、…

主人が転職できません。 2歳の子供がいる共働き夫婦です。 主人は現在20代後半で、約6年専門職をやっているのですが、ボーナス無しの手取り14万です。昇給は一切ありません。 先輩方からも社長に対して主人の働きぶりをみて、給料を上げてやってと言ってくださったようですが、上がることはありませんでした。社長は三代目で跡継ぎがいないので自分の代で終わらせるつもりなのかやる気がないそうです。給料が遅れる事もしばしばです。健康診断もありません。 転職して欲しいですし、主人自身も転職したいと言うのですが、もともと入社のきっかけが同業である主人の父の口聞きだったため、簡単には転職できない状態です。 義父に、転職しないとやっていけないことを何度か話してみたのですが、とにかく我慢しろ、今は経験を積め!何年かしたら状況が変わると言われ何度話しても全く会話になりません。義父の取引がしづらくなるため縛られています。 社長への恩も、義父の意見も正しいとは思いますが、今後何の保証もなくただ沈むであろう泥舟に乗っているだけなのが不安でたまりません。 ちなみに、私は別の会社で19万ほどいただいており、今はなんとかやりくりできていますが二人目妊娠中なので今後かなり厳しくなると思います。 どうすれば義父を説得し転職できるでしょうか。もしくは自分の気持ちをどう切り替えればよいでしょうか。

続きを読む

624閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は社長の言い分も義父母の言い分も正しいとは思えないんですが… 恩もあるのかもしれませんが、恩だけで子どもは育てられないですよ。 ご主人は自分のため、あなたたちの為に転職すべきだと思います。 だって義父母はあなたたちの為に今の会社に居させようとか、思ってないじゃないですか。自分達のためでしょ? 言うだけで援助もできない。 それならあなたたちも同じく自分達の為に、自分達の将来のために動くべきです。 義父母より、あなたたち家族の方がこれから長く生きていくんですよ? 私も結婚して子どもがいます。 親たちに感謝や恩はあるけど、やっぱり家庭を持ったら優先順位は自分達家族です。 旦那の実家は自営業で祖父の代から受け継いでいますが、旦那は受け継ぐつもりはない。家も土地も親たちの代でなんとかしてね。って感じで、私たちは私たちで好きなところに家を建てました。 仕事も自分達で選びます。 説得もなにも、このままでは生活できない、将来が見えないから自分達でなんとかしていく。これから頼らない。 とはっきりご主人の口から申し出ればいいです。辞めると言って、会社は法的に拘束できません。 ご主人の意思次第だと思いますよ。 このままでは年齢的に転職も危ういですよ。 正直旦那さんの手取りは私の時短で働いてるお給料とかわりません。。 若いし、働き者であれば勿体ない。 お子さんの事と、祖父の事、あなた方はどちらが大事? これに関しては気持ち次第ですぐ解決できることだと思います。 職業柄、転職サポートをしています。 すぐやめられないという相談の方もいますが、それは業務への責任や長年勤めてきたから情がありという理由です。 本当に辞めようと思ったら辞められますよ。 がんばってくださいね。 本当にこれから先大事なものを大切にしてくださいね。 あなたもお身体気を付けて、元気なお子さん産んでくださいね!

  • 他の方への回答への補足なども踏まえて。 何やら義父母が出てくるのが気になりました。 旦那様の就職を口利きしたのが義父、そのお給料では足りないから援助を申し出たら義母に断られ、第1子が女の子だったから当然のように第2子を義父母に求められ…あなた方にはご夫婦で現状を打開しようという気持ちが薄いのでは? 今はなんとかやりくりできているけど、今後は厳しいのはもともと解っていたことのはず。 第2子を授かるまでに「今のお給料ではとても第2子なんて無理です!」と義父母に伝えれば良かったんだと思います。 「転職か援助をしてくださらないと、とても子供二人なんて無理です!」って。 でもそれをせず、子供を先に授かることをしたわけです。 それは周りがなんと言おうが、夫婦の判断ですよね? 義父様に「申し訳ないけど今のお給料では子供二人育てられないので転職します。義父様の取引に影響が出るとしてもこれは夫婦の決断です。家計の援助をいただけないなら仕方ありません」と強く出るしかないでしょう。 もしくは、産休と育休を早めに切り上げて今まで通りふたりの収入でやりくりを早くできるようにするか?です。 気持ちを切り替えるなら、それしかないと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 何でその状態で二人目作ったかな? 子ども二人になると、手がもっとかかりますよ。 病気で休んだりすることも増えますし。

  • このまま転職を止められ続けるならば、 家計の不足分を義父から直接受け取ることにすればいいかと。 転職できないのは義父の都合なのですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる