教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、金融機関で働いている34歳です。去年、宅建とFP2級をとりました。今からでも、行政書士の資格を取得できると思います…

現在、金融機関で働いている34歳です。去年、宅建とFP2級をとりました。今からでも、行政書士の資格を取得できると思いますか? 春先、民法を少し勉強したくらいで今は何も勉強していません。また、効率の良い勉強方法があれば教えて下さい。

257閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    不可能ではないと思いますが、まあ常識的に言って、来年本命と考えた方が良いです。 今年の現実的な目標は、記述式を採点してもらえるレベルです。 具体的には、一般知識14問中6問取り、総合的な択一+多肢で120点(50%)取ることです。 これを実現して、キッチリと弱点分析すれば、来年の合格は確実です。 ここまで来るのも大変だと思いますが、私は、以下が最短実現勉強法だと思っています。 (1) TACの昨年の解答速報サイトから昨年の問題を入手し、全体的な構成を理解する。 (2) Wセミナーの基本書を入手し、各章末の確認テストを、本文を見ながら解く。 (各章末の確認テストを理解できることを目標に、その関連箇所だけを、本文を精読する。) (3) 「ケータイ行政書士」かユーキャン市販の「一問一答」を入手し、解答解説を含め、全て暗記する。 ここまででも良いのですが、もしかしたら合格出来るかも?を目指すなら、 (4) 「パーフェクト40字記述式問題集」を入手し、全解答文を最低3回書写する。(解答解説は、現段階では理解出来なくても良いので、40字記述式の解答スタイルに慣れる。)

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる