教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第1種電気工事士の筆記試験の事前講習についてお伺いします。

第1種電気工事士の筆記試験の事前講習についてお伺いします。私は福島県郡山市に在住しているものです。この度10月に開催される第1種電気工事士の試験にトライします。 そこで第1種電気工事士を受験するにあたり、事前の講習会を行っているところがあれば教えて戴きたいと思います。 できれば安価な受講料と普段仕事をしている(8:00~17:30)ので、差し支えのない時間帯での講習を開催しているところを是非ご紹介下さい。 宜しくお願い致します。

続きを読む

362閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試験問題は、電気協会、電気組合、電気保安協会などの上に立つ人達などが話し合い決まります。したがって、何処が講習会の主催者で大体試験問題は予想つきますし、試験問題も分かって居ますので参考に成るでしょう。ちなみにですが、参考書の出版社、電気工具屋、電気部品メーカーなどの講習会はただの勉強会で、過去問から予想して教えるだけで余り進めません。ですので、何処の主催者か調べてから選びましょう。人から聞いた話しでは、電気関連主催者の講習会に行くと、ここがポイントですよって言った所は試験で出ますし、今年の問題点をほとんど教えてくれますので、値段、時間帯で選ぶのではなく、しっかりと教えてくれる講習会にしましょう。金を払う以上は、確実にポイントを教えてくれる所を選びましょう。ただし、講習会に参加したとしても受かるとは限りません。ちなみに、私は中卒ですが、講習会に参加しなくても独学で一種も二種も一発で合格しています。講習会に参加しなくても、受かる人が居る以上、要はやる気の問題かも知れません。応援してますので、頑張って下さい。

  • 筆記試験は、過去問を繰り返し、 合格点をとれるまで、やれば合格します。 講習会など無意味です。 知識のないものが、講習会に参加しただけで、 合格できるレベルの試験ではありません。 高圧の知識がないなら、テキストを1冊買い。 3回流し読みすれば、内容はある程度把握できると思います。 その後は、ひたすら過去問。 継続は力なり。 30分毎日やる。それ以上やる必要はない。 30分あれば、テキストは流し読みできるし、 過去問も1年分は、余裕でできる。 満点取る必要なんかない。 6割出来ればいい。 あとは、やるか、やらないか。 やる気なんかどうでもいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる