教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の都合上、中国人社員が10名ほど研修に来ています。 見事なまでにマナーが悪く、とくに昼休み時がひどいです。 …

仕事の都合上、中国人社員が10名ほど研修に来ています。 見事なまでにマナーが悪く、とくに昼休み時がひどいです。 エスカレーターを並ばず、我は我はと歩いて抜かしていき社食の取り合い。社食はちゃんと数もあるのにみっともないです。 話し声も芸人の中川家のごとくうるさく迷惑レベル。 通訳や上司は「国民性だからどうしようもできない」と言われましたが、そういうものなのでしょうか? 日本で研修うけるなら強く言っても良いような気もしますが、やはり会社側としては 揉め事は避けたいものなのでしょうか? 同僚とため息しか出ない毎日を過ごしてます。 同じく海外から研修に来られてるアメリカ人はとても丁寧な日本語で話され、謙虚なのに…残念です

続きを読む

222閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    国民性という表現も出来ますが、衣食住足りて礼節を知るという言葉があります。 彼らのしつけをした親の代はまだ衣食住など足りずトイレにおまるを使ったりしていた住環境でした。 30年ほど前に中国のアパートの生活を写した学術的なビデオを見ましたが、食事にインスタントラーメンを食べていたのです。 夫婦共稼ぎで時間が無いので作ったりしているかなと思ったのですが、どうやら日本からの撮影という事で満ち足りた高級な食事をしている演出として普段は食べないインスタントラーメンをそのとき食べていたそうです。 20年前で都市でも移動は自転車かトロリーバスが基本でした。 列車や飛行機のチケットを取ったリコンファームするのに押し合い圧し合いしながら窓口に近づくのが普通でした。 40年前の大阪の感じです。 会社で研修で読んだ以上は会社としてエチケット面でも丁寧に教えるのが当然だと思います。 社員の個人的な責任で指導するのは無理があります。 会社としてマニュアルや想定問答集をつくり、中国が発祥の地である、礼儀や徳を伝える必要があると思います。 会社もそんなへっぴり腰では中国ではまともに仕事ができないですよ。 ちなみに下手な日本人より礼儀正しい連中もいますよ。

  • 日本人のマナーも似たようなものですけどねぇ。貴方が単に中国とかが嫌いだから、余計にそう感じるのでは?

  • それは、あなたの会社の問題です。というより日本人の問題です。 私は十数年前に中国から研修生を日本に派遣するときは、まず彼達に日本料理屋に連れて行き、食事のマナーなど教育しました。また一般的な内容も派遣する前に教育をしましたよ。当然順番を守る、大声で話さないとかその他諸々。それを仕方ないというあなたの会社の日本人、、、私も中国に滞在して15年ほどなりますが、最近中国にいる日本人はレベルが低いと思っていましたが、そんな話を聞くとやはりその通りですね。研修で他の国に出す以上、仕事は別として、そういう事を教育して送り出す、もしくは受け入れ先で先に教育するなど、当り前のことです。そんな事もわからない日本人があなたの会社にいるのですね、レベル低すぎ。

    続きを読む
  • だって人間じゃないんだもん、、むしろ犬猫に近い いや、あいつらは犬を食べるから犬以下の原人?? みたいな感じっすよ(笑) 欲しいモノはみんな盗っちゃうし、エッチしたい時 は穴がありゃ誰とでもヤルし、ほら、、獣に近いでしょ? 獣は猟銃で撃ち殺すものであって、話なんかしても無駄 っすよ、だって人間じゃあねえんだからね♪

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる