教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もうギリギリなのですが、進学する大学を迷っています。 私は将来服飾の総合職などファッション関係の仕事に就きたいと思って…

もうギリギリなのですが、進学する大学を迷っています。 私は将来服飾の総合職などファッション関係の仕事に就きたいと思っています。 文化服装学院に進学しようと思っていましたが、4年制大学に進学したほうが総合職に就くには有利と聞いたので、大学に進学しようと決めました。もし、大学に進学できなかったら文化服装学院ですが(・_・; そこで経営やマーケティングを学べる大学に進学を考えています。 学校にきている指定校で入れそうなところは 千葉商科大学 経営 サービス創造 目白大学 経営 城西大学 経営 マネジメント総合 名古屋商科大学 経営 マーケティング 高千穂大学 経営 関東学院大学 経営 東洋学園大学 現代経営 です。ですがどこが良いなど全くもってわかりません。 調べて就職先なども見たのですが、いまいちわかりませんでした。 どこが良いなどありましたら、教えてほしいです。 また、AO入試で入れそうな上記よりレベルの高い大学がありましたら教えてほしいです。 通っている学校が進学校ではなく、商業高校で就職高なので、先生に聞いてもちゃんとしたことを教えてくれません。 聞く人がいなく、ここで質問させていただきました。 アドバイスなどありましたら教えてほしいです! よろしくお願いします。

続きを読む

679閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    むかしからファッションと言えば「文化女子大学」「杉野女子大学」が双璧をなしていました。できればここを目指してください。それぞれブンカ、ドレメということで時代をリードしてきた学校です。大勢の先輩が業界で働いています。 あとのあなたが書いている大学は経営を学びに行くという大学ではありません。そもそも失礼ながらこの程度の大学に一般入試では入れないようでは、ダメですよ。まだ7月です。努力して上を目指してください。 http://bwu.bunka.ac.jp/ http://www.sugino-fc.ac.jp/

  • 女子大学にしてみたらいかがでしょうか。女子大学だと偏差値が低くても女子大というブランドですので質問者さんが挙げられた大学より企業受けが良いと思いますよ。

  • 千葉商科良いですよ(^0^)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる