教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よろしくお願いいたします。私は5月まで、愛知県稲沢市のリハビリデイサービスで機能訓練指導員として働いていました。利用者様…

よろしくお願いいたします。私は5月まで、愛知県稲沢市のリハビリデイサービスで機能訓練指導員として働いていました。利用者様のために頑張ってきたのですが・・管理者とそのすぐ下の生活相談員(二人とも女性)から苛めを受けてました。他の職員に接する態度とは全く違い、ひどいと無視されたりとても冷たくあしらわれたりされました。おまけに、抱えきれいくらい仕事があるにも関わらず「残業したらいけない」と急に言われたりして、当然定時には終わらないので、仕事が遅くなると他の職員が帰ったあとで2時間くらいその二人から説教されたり、利用者様のことを聞こうとしても、「カルテ見れば?」と言われたり・・私はどうしてそういう対応されてるのか全く分かりませんでした。悩みに悩んで心療内科に通うまでに追い詰められてました。極めつけは、仕事の道具が紛失したのですが、その責任を私は押し付けられ、毎日何時間も説教をされました。挙げ句の果てには、仕事が終わってから管理者の下の生活相談員に呼び出されて、「あなたが無くしたんでしょ?」と追求されました。私は、耐えきれなくなり、ついには・・自損行為に及んでしまいました。その施設は何とかやめることができ、新しいデイサービスで再び機能訓練指導員として働きたい希望があります。正直、まだ心のキズは言えてませんが、生活があるのも事実ですし、何とか頑張って次のところを見つけたいのですが・・また同じような事が起きるのではないかと不安もあります。デイサービスは苛めをしたりしやすい環境なのでしょうか?

続きを読む

434閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護福祉の業界では、低賃金で重労働でおまけに多大なストレスを抱える現場です。 本来こういう仕事をする人は人間性が磨かれた素晴らしい人間がするものですが 残念ながらそういう人も少なく表面的なやさしいだけで最終的には雇われている介護労働者同士が足を引っ張ることになってしまいます。 第3者からみたらバカなことをしているわけですがそれが現実だと思います。つまりストレスをみんな抱えていて余裕がないのだと思います。 認知症の人を相手に仕事をして家族でもおかしくなるのですから現場にいる人もそういう人が出てきてもおかしくないと思います。 本来は働くもの同士が一致団結し待遇改善を使用者や国に要求していかなければ改善できませんが残念ながらこの業界にいる人たちは視野が狭くそこまでの発想が出て来ないのです。 だからいつまでたっても待遇改善はなかなか進みません。 しかしあなたは今回貴重な体験をしました。この経験を生かしこの業界を変えるために労働法を学んでまずは、職場から風穴をつくることをしてみたらどうでしょうか? そうするには まず労働法を学んで会社に労働組合をつくることです。 労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例ですhttp://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てが出来ますhttp://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

機能訓練指導員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる