教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳女性です。 私は付属高校を卒業後、同大学にそのまま進みましたが、 精神疾患と家庭の事情のため 大学1年の…

25歳女性です。 私は付属高校を卒業後、同大学にそのまま進みましたが、 精神疾患と家庭の事情のため 大学1年の過程を終了後中退をしました。 そのあと、アルバイトを少しずつするようになって ここ1年以上はアルバイトで週5〜7ペースで働いています。 身体を動かして働くのが大好きです。 働かせて戴けるのが有難くて仕事を出来る日々が嬉しいです。 休みが3日以上続くと、いてもたってもいられなくなります。 患っていた精神疾患も大分良くなり、 今は仕事がある日は症状が出なくなっています。 完治までもう一息といったところでしょうか 笑 ただ、このままではいけないと思っています。 今は実家暮らしで、アルバイトですが、 近い将来自分の力できちんと生きていきたいと考えています。 両親ももう年ですし、負担にならないよう解放してあげたいです。 なので、今は就職を考えていますが、私はきちんとした就職活動をしたことがありません。 ですから、就職活動も曖昧な知識しか持っておらず 又、私のように精神疾患があり大学を辞めてしまった過去があると就職が難しいのではないかと、とても不安に思っています。 就職活動について詳しい方、どうぞアドバイスを戴ければと思います。

続きを読む

91閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私も精神疾患で大学に入り直ぐに退学してしまいました。大学に入ったのも…キャンパスライフに憧れてって感じです。高校生の時から違和感みたいなものは感じていました。それから4年程社会との関わりを断ち…自分と同じ年の人が大学を卒業する時期になって今までに無いくらいの不安と焦りに襲われて、今はアルバイトと、すぐに辞めてしまった教習所に通っています。またバイトも嫌になってきているかもしれません^_^; だから質問者さんは素晴らしいと思います。そして自分の好きな事を見つけその事をしていきたいという気持ちは本当に大切にして欲しいなーと思います。未だ教習所に通い、治っているのかも分からない自分が偉そうに言える立場では無いのですが無理だけはして欲しく無いなーと思います。勿論自立も大事だけど、しっかりと段階を踏んでいく事も大事なんでは無いかなーと思います。それでも今の気持ちは是非とも大事にして欲しいと思いますし、また自分の希望にもなりました。 アドバイスなんかにはなっていませんが、如何しても書きたくなってしまったので書いてしまいました(*_*) 長文失礼致しましたm(__)m

  • 就職活動はハードルが高いと思います まずアルバイトからはじめてみてはいかがでしょうか? 本屋さんなら愛想がなくてもつとまるでしょう

    続きを読む
  • えっとねぇ、就職って自分の意思(考え方)で成功したり失敗したりしますよ。 貴方が精神疾患であろうと家に問題があろうと、おかちめんこであろうと、 採用側が採用。。と考えれば採用されます(あたりまえかw) なので、そのまま自分の状況を言えば(面接で聞かれた事など、、例えば、今までどうしてちゃんと就職したことがないのか?、など聞かれますので) 採用者側は人を見抜くプロなので(面接担当者など)好感を獲れば、あなたの条件が良くなくとも、とります。 就職できると信じて、素のまま、事にあたって下さい。 あとは応募数です、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、、は本当ですw 何事も、数を打った人は、成功しています。 物事って、世間で言われる事を、そのまま信じても上手く行きません、なので、上手くいく、と、強気のほうが良い結果が出ますよ。 ちなみに嘘を言わない応募者は、採用されやすいです。 (それを逆手にとる強者応募者もいますが・・w) 頑張ってください^^

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 55歳漁業者です 前記の(kjclaiurhf)さんの回答があなたに合ってると思います 私のとこにも乗組員で紹介され体験で雇いますがいくら自然のなかでの仕事とは言え現場の船上での操業中は怒涛が飛び交うのが日常ですのでその日の内にやめて帰りますね、同僚も決して意地悪で言ってるのではなく一歩間違えると手足は飛ぶくらいならいいですけど命を落としかねないからなのですが、伝わりません 環境が今の時点で合ってしかも回復のしつつあるのであれば今一度の辛抱してはいかがでしょうか 重要なのはあなたに合う環境これが一番ですこれが薬です、良く見つけたと思います、人は人です世間は世間です、大事なのは自分自身です 親父の小言ですみませんがそう感じてますがいかがでしょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる