解決済み
CADオペレーターの仕事内容をできるだけ詳しく教えて欲しいです。CADオペは派遣が多いのですか? 派遣はやめといた方がいいと良く聞きますがそれは何故ですか? 給料はどれくらいですか? やりがいと辛いことはなんですか? CADオペになる専門の学校に進学しようと思っていますが、高校の間にITパスポートなどとっておいたほうがいい資格はありますか? お願いします。
7,821閲覧
1人がこの質問に共感しました
CADは基本的に、技術者なり、営業が書いてきた図面を コンピューターで清書する仕事。 正社員より圧倒的に派遣が多い。 派遣をやめておいたほうがいいのは、 その会社が景気が悪くなると切られるから。 給料は派遣で、自給1000円~1200円スタートが相場 普通の事務派遣750~800円前後よりは 高額です。 ただCADというのは、 図面を書く手段で、本質ではありません。 建築にしろ、機械にしろ、その図面が読めてなんぼです。 CAD等は技術の内にはいりません。 もしあなたがCADオペをされるなら、 仕事をしながらCAD以外のことを学んでください。 建築なら、建築法規や、収まりなど、 もしそうしなければ、単なる清書マシンで 使い捨てです。 そして、CADオペでなく、技術者にステップアップ をはかってください。 そうでないと、一生自給1000円の派遣です。 CADオペになるには、CAD資格以外は要りません。 CADさえ使えれば、無資格でもokです。 つらいことは、残業が多いところが多いことでしょうか? 会社によりますが・・。
なるほど:1
仕事内容は他の方も書いてあるように、 設計図面をPCで清書する仕事です。 建築、機械、電気、土木、服飾などの図面があります。 どの図面を扱うかは、就職する会社次第です。 清書CADオペは派遣がほとんどです。 フルタイム(1日7時間×週5以上)で働けるなら 仕事探しに困らないほど山ほどあります。 たまにバイトもあります。 正社員は滅多にありませんし、なんとかあっても競争率が激し過ぎです。 派遣はその会社が景気が悪くなると切られると言われるけど、 私は長年派遣でCADオペやってきて、切られたことないですよ。 正社員との違いなんて、ボーナスの有無くらい。 派遣でもフルタイムなら社会保険や有休だってあるし。 まぁ、給料の支給元が働く職場じゃなく派遣元ってのも違いですけどね。 私には、派遣が良くないとは感じられない。 そもそも派遣が嫌なら、CADオペ自体、やめた方が良いですよ。 派遣やバイトなら、地方だと安くても時給900円くらいから。 都心部だと安くても時給1350円くらいからです。 高いと2000円近くとか、たまーに見ます。 正社員なら手取月収13万くらいからです。 高くて手取18万くらいじゃないですかね。 やりがいは、とにかく図面を描くこと自体が楽しい。 精密さや正確さや見映えの良さを求められるので、 細かいことが苦手な人には向かないかも。 でも細かいことが苦手なら、そもそもCADオペに興味なんてもたなさそう。 だからか、CADオペだから辛い、ということは特に私にはありませんでした。 CADオペ以外の事務仕事は単純作業が苦手ですけど(^^;) CADオペだからって、CADばかりが仕事ではなく、 データ入力、コピー取り、電話応対、備品整理、お茶出し、掃除、など 事務職系の仕事もたくさんさせられます。 あと、cadオペだけじゃなく事務職もですが、 とにかく仕事場は静かなので、 静かな環境が苦手な人にもキツイと思います。 物音ちょっと立てただけで、すごく目立つんですよ。 「静かすぎて無理」と辞めた人もいました。 CADオペ以外でなにか資格を取るなら、 情報処理技術者とか? もっと専門的な資格を取るなら、CADオペなんか目指さないで、 技術者を目指した方が良いですよ。 その方が正社員もなりやすいですし。
なるほど:1
機械CADを扱う専門学校沢山ありますね、会社の社内研修でCAD未経験者を教えている、先輩社員がいますが、製品の材質の知識などは詳しいですが、CAD知識もCAD操作も、実務で沢山使用するアイコンしか学ばないでしょう。 CADスクールはCADソフト全てのアイコンを一通り学ぶので、CAD知識もCAD操作も、会社の社内研修で学んだCAD見習いよりも、CADスクール修了生の方が上でしょう。実務経験ばかりこだわって、CAD知識とCAD操作の技術の差を全く理解してないのが今の民間企業の欠点ですね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
CADオペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る