教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手企業や発電所(とりわけ原発)があるために潤っている自治体は、公務員の給料も高いのですか?それとも、他の自治体と変わら…

大手企業や発電所(とりわけ原発)があるために潤っている自治体は、公務員の給料も高いのですか?それとも、他の自治体と変わらないのですか?

42閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    原発(私の地元もそうです)が有る町や県は、原発が稼働した分の収入が国からもらえますから(しかも、相当な額)、当然、収入は多いですよ。法人税が多い地域、住民が多い地域も、収入は多いでしょうね。役場や公園が立派だったりします。 しかし、公務員の給与は、基本、民間の給与額を参考に決められています。 ですから、国家公務員は、国が何兆円の借金を抱えていようと、民間並みかそれ以上もらえるのです。 ですので、原発が有る地域でも、公務員の給料は他と変わらないと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

原発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる