解決済み
【100枚】国語が得意でも会話が苦手で仕事でも支障をきたしています。 学生時代、国語がとても得意でした。 河合塾などの全国模試でも、国語の偏差値は非常に高かったです。しかしながら、会話がとても苦手です。 読み書きは得意なのですが、話す-聞くが非常に苦手です。 話す際にどもってしまうのと、思考を即座に言葉にするのが苦手です。 特に、何かをしながら会話するというのは至難の業です。 何か教えてもらう際にも聞き取りが苦手で、集中しても頭に入ってきません。 そのため、仕事などでも支障をきたしております。 私は内向的な性格で、友人も少なく、一人暮らしで、職場以外では会話しません。 こういった環境も影響しているのでしょうか。 非常に悩んでいます。 よろしくお願い致します。
351閲覧
私も同じです。文章力はあるのに内向的でコミュ障というやつです。 しかし、考えてもみてください。国語力があるということは、他人の気持ちを理解したり、推して量ったりそういった能力はあるわけです。それこそが本来、いちばん大切なコミュニケーション能力ではないでしょうか?しゃべりが上手いのがコミュニケーション能力ではありません。しゃべり方がいくら上手くても、自分のことしかしゃべらない奴は嫌われます。お調子にのって失言したら一発でアウトです。嘘っぽい言葉やお世辞は案外、相手に見抜かれているものです。 たとえば内向的な雰囲気からあなたの優しさや正直さ、真面目さが窺えるかもしれません。それは大きな信頼につながります。しぐさや雰囲気、キャラも大きなコミュニケーション能力なのです。ここを履き違えている人が非常に多いです。 求められるのはコミュニケーション能力ではありません。パフォーマンス力です。演じてみるという感覚で練習してみてはどうでしょうか?全部演技です。自分がピエロになったつもりで、パフォーマンスするのです。もちろん自分の内向的なキャラを崩して空回らない程度に抑えて。 思考を即座に言葉にするのが難しいなら、少し考えているパフォーマンスをして、3秒後ぐらいに返事すればいいです。5秒以上間を空けるとトロいと思われるかもしれませんが、すぐに返事を返さなければいけないというプレッシャーが余計に言葉を失わせているのだと思います。即座に適当に答えてもいいと思いますよ。言葉を間違えたと思ったら、そのときに訂正して言い直したらいいです。難しく考えずに直感でしゃべってもいいでしょう。 国語が得意ならば国会中継で政治家が発言しているのを真似してみてはいかが?議員が議論しているときの発言は極めて国語的だと思います。発言内容が硬い。語尾が「これは~であります」とか「私は~と考えるところです」とか。国語的でしゃべりやすいし、やり過ぎたらおかしいけど知的な人物に見えて好印象かもしれませんよ。笑顔を忘れずに。
一生懸命コミュニケーションを取らないと会話は上達しないですよ。
< 質問に関する求人 >
河合塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る