解決済み
去年2級建築士の学科合格して製図は不合格でした今年は学校に通っていて取得出来るように頑張っています 気が早いとは思いますが合格後の事で相談です 私は工務店を経営しています 社員は私1人です(下請けは多数いますが) 現場職でやってきているので建築士のもとでの 3年の実務経験がありません この場合設計事務所を開設するのは無理なのでしょうか? 会社やってる以上よそで3年の実務経験するのは 現実的に無理だと思います 詳しい方おられましたら教えて下さい 宜しくお願いします
224閲覧
建築業法や建築士法を勉強してればわかると思うけど 現状あなた一人じゃ工務店は経営できないはずだよ 厳密に言わなくても違法行為 工務店とは名ばかりのリフォーム屋ならありだけど それは建築の実務には何の関係もない それから事務所開設は当然無理 だいたい監理建築士講習ってのは建築士取得後の実務経験が必須だよ?? 合格前の建築業界外の実務なんて一つも関係ないよ という以前に試験の実務経験ってどうしたの?? 経歴詐称??
お、同士発見。 俺もリフォーム屋やってて、同じところで躓いてんだ。 結論から言うと、二級建築士の取得直後は管理建築士の資格が無いから設計事務所の登録は不可能。ただ実務経験を積むのは辛うじて可能なんだ。 具体的には… ①管理建築士資格を持った者を従業員として雇い、建築士事務所を開設。そこの所属という事にして以降3年間の実務経験を積む。 ②建築士事務所の所属は雇用の有無とは切り離されているので、付き合いのある建築士事務所(確認申請頼んだりしてるところあるっしょ?)にお願いして所属させてもらい、自分で取った物件をその事務所に持ち込んで設計補助の業務をさせてもらう。(実際には自分で8割がた仕上げていって、最終チェックと事務所の印をお願いするようになる) ③建築士事務所を開いていなくてもできる管理建築士の実務経験を満たせる業務として「耐震診断に関する業務」があるため、財団法人:日本建築防災協会の発行する『木造集宅の耐震診断と補強方法』という書籍(と計算用のプログラム)を入手し勉強。これを使って耐震診断を年に何度かとるようにして、最終的に知り合いの建築士に第三者証明をしてもらう。 という3つの方法がある。 おススメは②かな。①だとコストがかかり過ぎるし、③は実務経験こそ満たせはするけど確認申請業務は一度もやったこと無いなんて状況になってしまう。俺も基本は②で探してて、どうしても見つからなかったら③にいくつもり。 ちなみに都道府県庁の当該部署に行けばこうした手法についてきちんと教えてくれるので、建築士を取ったらいちど出向いてみるといいよ。 俺のいる都道府県とあなたの都道府県では運用が違うかもしれないし、俺の地域でできることが出来ない可能性も、その逆も有り得るから。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る