教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

基本情報処理技術者試験のアルゴリズム問題はどのように勉強していけばいいのでしょうか?試験用の参考書を購入予定ですが午前対…

基本情報処理技術者試験のアルゴリズム問題はどのように勉強していけばいいのでしょうか?試験用の参考書を購入予定ですが午前対策の参考書にアルゴリズムの対策は載っているのでしょうか?

935閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    応用情報持ちです。 午前試験のアルゴリズム問題は単純に知識を問うものが多いのであまり参考にならないです。 午後のアルゴリズム(というより、疑似言語)に特化した問題集が必要だと思います。 特に午後試験の選択言語で表計算やCASL2を選ぶ方の場合、アルゴリズムが苦手な方が多いのですが、基本情報ではアルゴリズムは避けて通れないので何らかの対策がいります。逆にいえばCやJavaを選択される場合、下地があるので、「あまり」対策がいらないジャンルです(Cができてもアルゴリズム「だけ」苦手、という方はあまりいないと思いますので)。

  • 過去問をひたすら解いて解説をじっくり 読んで理解してください。

  • アルゴリズムに関しては整列や文字列処理のメカニズムを知ったうえで細かな内容を勉強したほうが良いと思います。 アイテックのテキストや過去問で勉強しましょう。

  • なんの先入観もなく、純粋に問題を解いてみてください。(参考書は使ってもいいですが用語を調べる程度で) 極論ですが、数日かかっても自力で解く努力をしてみてください。 クイズ問題に近いことがわかるはずです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる