解決済み
動物関係の仕事と所得 小学生の娘は生物や植物が大好きです。 動物にも特になつかれる性質です。 将来は動物関係の仕事につきたいそうです。 水族館でも働けるようにと水泳も習得。愛読書は飼育図鑑。 さて 親としては動物系の職業といえば 動物園や水族館の飼育員 獣医師 ペットショップやトリマー 警察犬や盲導犬の教官? くらいしか思いつきません。 実際に飼育員の方に聞いてみましたら 相当な狭き門なうえに重労働で薄給とのこと。 獣医師も今は開業医は患畜の奪い合いとのこと。 ペットショップは動物を商品として扱うのが 精神的に辛そう。 犬の教官は大型犬の指導であることと ボランティア的な面が収入的にはどうなのか? 動物好きな子は多いと思うので 仕方ないですが この業界に詳しい方がいらっしゃいましたら 実際のところや身をたてていく方法など お知恵をお貸しください。
781閲覧
私は獣医師ですので、獣医師についてちょっとお話しますね。 収入的に動物関係で一番安定しているのは、獣医師だと思います。 動物関係で恐らくは唯一の国家資格ですし。 確かに開業して儲かってるところは一部ですが、勤務医でも食べていく分には困りませんし、公務員にもなりやすいという利点もあります。 特に地方の公務員獣医師は慢性的な人手不足ですから、試験はありますがほとんど通るようです。 他にも、獣医師の職域は非常に広いので就職先は様々な分野に沢山あります。 欠点としては、獣医学部に入るのが難しいという点でしょうか。目指しても合格できない、あるいは受験自体を諦める人が大半です。 きっと、お子さんが大学受験を迎える時も、そんなに事情はかわらないかと思います。 とりあえず、獣医師免許を持っていれば、動物関係の仕事の全てにすすめる可能性があります。 少なくとも、不利になることはまずないでしょう。 逆に、獣医師免許がなければ、獣医師の仕事は絶対にできません。 それ故に、動物関係の中でしたら、ひとまず獣医師を目標にされてはいかがでしょうか。 まだ小学生ですから将来の夢はきっと変わるでしょうが、どんな進路も目指せるように、コツコツ勉強だけはさせておくことをお勧めします。 長々と失礼いたしました。 ご参考までに。
なるほど:1
環境省職員 http://www.env.go.jp/guide/saiyo/cat_g3/index.html アニマルセラピー http://asaet.org/ WWFなど自然保護団体職員 http://www.wwf.or.jp/aboutwwf/japan/recinfo/ 野生生物調査、実験動物飼育管理、研究者、エコツアーガイド、動物写真家、畜産、動物用飼料会社、厩務員、動物系出版社、動物霊園、害獣駆除 とりあえず思いついたものを書きました 動物というだけならまだまだ仕事はあると思います
元飼育員です。狭き門とよく聞きますが選り好みをしなければいくらでも就職先はあります。薄給ですが、実際それで生活してる人は沢山います。 難しいのは入ることより、続けることです。薄給で重労働と聞いても動物が好きだから頑張れる!って就職する人は沢山います。でも現実を見て頑張れずに辞める人が多いです。 私個人の考えですが、続く人はいい意味で「変な人」。薄給で重労働で三日間寝ないで仕事、がむしろ楽しい!って言っちゃうような人です。 好きじゃなきゃできないけど好きだけじゃできない、とよくいいますが、やっぱり好きじゃないとできないんです。動物ではなく、そういう仕事が好きでないと。 ですが「好きな人」には最高の仕事です。仕事が遊び、仕事が癒しです。癒されながら働けるなんてこんな幸せな事ないですよ。 親としては…心配でしょうね。特に女の子だと。私の親も相当心配してました。化粧っけもなく、体には動物の臭いが染み付きます。なにより休みがお盆と正月のみ(特殊な例ですけど) それでもお子さんが望んだ道なら応援してあげてください
< 質問に関する求人 >
飼育員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る