教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近Twitterで話題になり ちょうどヤフーニュースにも出ていましたが いわゆる「学歴フィルター」 なぜ公表しな…

最近Twitterで話題になり ちょうどヤフーニュースにも出ていましたが いわゆる「学歴フィルター」 なぜ公表しないのでしょうか?公表した方が 企業も無駄にES仕分け、お祈りメール送る必要ないですし フィルターで落とされる大学の学生も、無駄な時間・労力が減りますし 互いにメリットがあるのでは? あと受験生も 「あの企業入りたい! フィルターかけられない大学行かないと!」 ってモチベーションにもなるかもですし… http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamaguchihiroshi/20150605-00046356/

続きを読む

137閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    一番、大きな理由は、体裁・イメージです。 ただ、フィルターを公表してしまうと、 学歴は高くはなくても、面白い人を取り逃がしてしまう可能性はあります。 会話力が非常に高い、 企画力が非常に高い、など。 面白い人を取り逃がしてしまうことは、 企業としても貴重な人材確保の目を積んでしまうことにもなります。 確かに、ESのチェックやお祈りメールは手がかかるでしょうが、 それが仕事ですから。 学生のために、という点では、 そんなことも自分で気づけもしない、 人に言われなければ、自分をコントロールできない、 そんな人間のために、わざわざ企業側がイメージを落としてあげる道理はありません。

  • 当たり前のことですが企業イメージが悪化するからです。 企業が相手にするのはたかだか1大学数千人の就活生だけでなく、そのOBまで含めた何十万人もの社会人です。 仮にいわゆるMARCHより下は取りません、と公表した瞬間にないがしろにされたと感じた日東駒専以下の就活生及び出身社会人は反感を抱くでしょう。 公表することによるメリットは当然ありますがデメリットの方が大きく、だましだましやるしかないのが現状です。 また、就活生自身にも企業を選ぶ力が要求されます。就職四季報や大学の就職先名簿を見て学歴フィルターの存在を察知する必要があります。 といっても中には学歴で弾いてるのではなく高い能力を要求された結果中堅以下の大学生では通らない、というまっとうな理由もあったりしますが。

    続きを読む
  • 履歴書の学歴欄に学校名を書くことを禁止して、内定まで出身学校を聞くことを禁じたらいいのです

  • 学歴フィルターは法的に公表する事ができません。 もし、可能にしてしまったら、100%今の8割の私立大学は潰れてしまいます。 良い企業に入れないと解ったら、その大学なんか行きたくないですよね。 高い授業料出して。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる