教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オタクなWebデザイナーの方に質問です。 現在Web業界を志望している就活生です。 質問され尽くされた質問か…

オタクなWebデザイナーの方に質問です。 現在Web業界を志望している就活生です。 質問され尽くされた質問かとは思いますが、正直、プライベートの時間ってありますか?Web業界といえば激務で残業ばかりなイメージがあります。 実際説明会で話を聞くと、「世間で言われているほど(激務)じゃないよ」と言われることがあるのですが、本当はどうなんでしょうか…。正直信じられません。 もちろん会社さんにもよるとは思うのですが…。 やはり、プライベートも充実させたいという考えでWebデザイナーとしてやっていくのは厳しいでしょうか。 仕事は仕事で頑張りたいという気持ちはもちろんあります。 ただ私はいわゆるアニメやゲームが好きなオタクで、声優さんのおっかけもしているので休日はイベントに参加したりすることが多いです。 他にもイラストを描くことが趣味なので(二次創作ですが)、暇さえあれば絵を描いています。 これらが全くできなくなるという状況だけは避けたいです。 同じような趣味をお持ちの方で、Webデザイナーをしている方が、どんな生活を送ってらっしゃるのか是非お聞きしたいです。 ご回答お待ちしております。

続きを読む

902閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    新卒だと難しいかも・・ 会社を見分けるのがなにより大切です。 ウェブデザイナーの求人のほとんどは激務です。 残業少なめは1パーセントくらいなイメージかなぁ 社内のページ管理業務で、他の事務との兼務が楽かもしれないです。 でもそういうところは大抵デザイナーを一人しか雇わなかったりするので、スキルも付かなければ、全責任がいきなり自分にふりかかったりします。 他の業務で仕事して、ウェブデザインもしてたんですよーって言うので大手に入るのが一番かな。 あとはフリーランス。 考え方次第ですが、 みんなが激務の中でプロとして成立していく中で、激務でない仕事の仕方をしていたら、そりゃあ差がつきます。 そうすると、その後の昇給もなければれ転職しても年齢の割に技術が無くて見向きもされない。 最初に楽をするとそういうことになっちゃうんですよね。 そこだけ気をつけてください。

  • 自分はWEBデザイナーからプロのアフィリエイターに転職しました。 これは、かなりおすすめです。 WEBデザイナーになり、3年くらい小さな事務所でしたが働きました。 一通りの技術と経験を実践で学びました。 そこからアフィリエイトを仕事にしたいと思い退職。 WEB系のアルバイトをしつつ、アフィリエイトをやることにしました。 それから3年で、アフィリエイトだけで生活できるようになり アルバイトをやめ、アフィリエイトだけで生活しています。 今は、家で仕事をしているので、自分の時間はとり放題です。 朝も何時に起きてもいいし、夜に仕事を始めてもいいわけです。 例えば1ヶ月何も仕事をしなくても、おそらく収入は減りません。 アクセス数は更新してもしなくてもそんなに変わらないからです。 現在は大体月に60万くらいの収入です。 オタク系のホームページを作ってアクセス数が伸びれば、 趣味と仕事が両立できるし、おもしろいと思いますよ。

    続きを読む
  • 個人差があります。 学校のテストだって 得意科目ならみんなが超ムズとかヒイヒイ言ってるのを横目に 労せずすらすら回答して 100点取っちゃうことだってありますよね。 激務の代表である週刊連載漫画家だって、 荒木飛呂彦さんなどは週休二日がちゃんとあった上で 「こんな楽な仕事で飯が食えていいんだろうか」 と言ってのけたくらいです。 あなたにとってWebデザインが得意科目ならば 仕事をしつつも趣味の時間もキッチリ抑えられますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ウェブデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる