教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾or家庭教師のバイトをやろうと考えてる大学生です。1ヶ月以上前からいろんなところを調べて残り4件ぐらいに絞ってきました…

塾or家庭教師のバイトをやろうと考えてる大学生です。1ヶ月以上前からいろんなところを調べて残り4件ぐらいに絞ってきました。そこで1つでも少なく絞れるようにしたいので質問します。Q.合同研修ありますか?(学研,家庭教師のエントリ,個別トライプラス,ナビ個別指導学院) それからスーツ着用ありますか?また,家庭教師の場合,どこで研修するのですか? 個人的にはない方がいいです。おそらく合同研修は土日祝にやると思うからです。理由がそれだけだったらまだしもその土日祝は事情があって基本的無理だからです。

続きを読む

2,605閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    絶対にやめるべきだと思います。ここの役員、社員と関わりを持ったことがありますが、とても教育業者とは思えないほど無礼で下品な人たちでした。今までに数々のトラブルも起こしています。Wikipediaなどで検索してみてください。

  • トライで家庭教師やってますが、平日に面接と簡単なテスト、ビデオで一般的な常識の教育があって、終わりました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる