教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試食販売のマネキンの仕事について。

試食販売のマネキンの仕事について。商品やお店の規模でもバラバラなのはわかりますが、だいたい1日にどのくらいの人数に声をかけるものなのでしょうか。そのうちのどのくらいが試食してくれるのでしょうか。経験のあるかただいたいで構わないので教えていただきたいです。 100人に声をかければ、このくらいは食べてくれる、とか、1日8時間ならこのくらいに声かけてると思う、とか。

補足

昨日、試食販売の仕事をしたのですが、何人にアプローチしたか、という項目が、数えていたわけではないし、何人くらいを書けばいいかわからず…。試食は皿の数で分かるし、買ってもらった数もわかるのですが。昨日は他のマネキンさんもボロボロだと言っていたので人は少なかったのですが。

続きを読む

772閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役マネキンです。 たまに接客数の報告が必要なメーカーもありますが大体ですよ。 自分が3人に1人の割合ぐらいで試食してくれたな〜と思ったら試食数×3ですし。 ご自分の感覚で大丈夫です。

    1人が参考になると回答しました

  • 私がやったことのあるものは試食販売ではなく推奨販売と言われるものなのですが、試食販売と大して変わりはありませんので回答させていただきます。 まず、どれくらいの人数に声をかけるというよりも、試食を出しつつ合間に宣伝するという感じです。 そして大体寄ってきてくれる人は場合によってまちまちです。のでこればっかりはなんとも言えません。 こんなことしか言えないですがあまり気負わなくて大丈夫ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる