教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士についてです。 消防設備の会社で内定を頂いたのですが、親に反対されています。 親は、土建系やいかつい人達が…

消防設備士についてです。 消防設備の会社で内定を頂いたのですが、親に反対されています。 親は、土建系やいかつい人達がやる仕事だと思っており、大学出て消防設備士?みたいに言われます。私が女だからってものあるかもしれないですが。ですが、説明会ではいかつい系ではないと言っていましたし、雰囲気も結構いい感じだと感じました。消防設備士の方、実際どんな人が多く働いてるか教えてください!!!(ToT)/~~~

続きを読む

2,675閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    失礼な言い方になりますが質問者さんの親は相当な無知な方ですね。お年が幾つかは分かりませんが。無知過ぎる。ただガテン系ではありませんが体力は必要ですよ。又、消防設備士は資格・免状が必要になる業務ですので免状取得に勉強が必要になって来ます。其処のところも含め頑張って下さい。最後に決して女性に出来ない仕事ではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 技術者の集団なのでいかつい人は、少ないですよ。 土木屋や建築屋は、まだいますがね。 by 電気屋・消防設備士

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 消防設備士は新築物件なら、建物が仕上がってから、最後に器具付と試験調整。 既存物件は、定期点検業務。 仮に、いかついオジサンやお兄さんが、他業種でいたとしても、 男は女性には優しいんですよ。 私もそんなオジサンの一人です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 消防設備士でも電気系だと、自動火災報知機で火災感知器、漏電火災警報器、ガス警報器の差動試験等を行います。広い現場だと移動距離が多く体力はいりますが、いかつい仕事ではないですよ。それ以外だと消火器の粉末詰め替え、スプリンクラーポンプの試験、二酸化炭素消化設備の試験などもあります。土建系ではないです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる