教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急ぎです。 私は今高校二年生です。一ヶ月前からマックで働きまじめましたが、クルーの人達の雰囲気や雑さが目についてしまい…

急ぎです。 私は今高校二年生です。一ヶ月前からマックで働きまじめましたが、クルーの人達の雰囲気や雑さが目についてしまい辞めたいです。そのほかにも、自分には合っていないと思い。 去年はスーパーでバイトをしていましたが、引っ越したので今年からセブンで始めました。進学の費用を貯める為に掛け持ちでバイトしようと思い探していたら、友達に紹介されてマックの面接に行きました。 その時から、店長もいい加減で少し嫌だと思っていましたが、オリエンテーションの時に教えてくれたマネージャーさんがとても良い人だったので今までなんとかやれていましたが、もうバイト先には行きたくないです。 親に相談したら、そんなの自分勝手でわがままだし辞める事が癖になる。と怒られました。私もこんな短い期間で辞めるなんて勝手すぎるし失礼だと思います。 自分のユニフォームもまだ届いていなくて、シフトの出し方も分からず希望曜日を紙に書いて出していますが勝手に入れられます。 今週中に店長に直接会って、辞めたいと言いに行きます。 質問で、 ・こんな短期間で辞める人は結構いますか? ・辞める時に、自分が思っている事をそのまま言って良いのでしょうか? (アプリの使い方がよくわからないので、ベストアンサーの方を選べない可能性があります。すみません)

続きを読む

207閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分に合わなかったら辞めれるのがバイトのメリットですよ!正社員との違いです 思ったことを素直に言うのはオブラートに包んで言った方が大人です 頑張ってください!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる