教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンでアルバイトをした者です 愚痴にしかならないと思いますが読んで回答を下さるとありがたいです 去年あるロー…

ローソンでアルバイトをした者です 愚痴にしかならないと思いますが読んで回答を下さるとありがたいです 去年あるローソンでアルバイトをしました 面接で私の高校の愚痴を散々聞かされました 正直いうとオーナーさんは誰でも採用しているようです 初めてなのでアルバイト大変でした 不満なのが教えてもらってないことをやれ。と言われ「分からないです」「教えてもらってないです」と返せば舌打ちや「はぁ?」と言われたくらいです これくらいは同然かな。と思いながらも同じようなことが何十回とあり「こっちは給料払ってるんだよ?そんなこともできないの!? 」と言われたりしてメンタル的に大変でした(元々豆腐メンタルだったかもしれません) よく分からないことがありました レジにいるときに「声を高くして」と言われたんです なんでも私の声が気に入らないらしく「隣のレジに立っている~さん(店長のお気に入り)みたいにして。」と言われたことでした もちろん店長に従い声を高くしましたが思い切りため息や舌打ちされました。横や後ろで お客さんも驚いてるくらいです(結構店長ガン見してました) 何度もなおせ。このくらいできるでしょ。と言われやりましたが気に入らないらしくて結局無理でした 私は声が低く?結構気にしてたこともあり散々言われて...アルバイト終わるたびに死にたくなるくらいでした 母に打ち明けたら母がオーナーに謝りながら急でしたが辞めさせてもらいました。心療内科に通ったなら診断書もってこい。と言われたみたいで診断書を母がオーナーに渡しにいきました(が渡しにこい。といっはずのオーナーはいなかったそうです) 給料は銀行に振り込んでもらいました。3万2千以上ありましたが2万9千しかなく振込み手数料だと気にしませんでしたが次の給料は本人に手渡ししか渡さない。と言われオーナーや店長に会うなら死んだほうがマシなので給料は1ヶ月分?しかもらってません 友達に全ていうと完全にパワハラだと言ってました オーナーもパワハラだそうです 現在は精神科に通ってます うつ病です 数ヵ月たっても思い出してしまいます そのローソンは月に3人ほどやめてるらしいです(アルバイトしてる人の確かな情報)原因はパワハラ? このことをローソンさんに知ってほしいです 私1人のことかも知れませんが、もしかしたらそのローソンから私みたいになってしまう人がでるかもしれません どうしたらいいと思いますか? やはり私が悪いだけなのでしょうか

続きを読む

2,398閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    本社に連絡すべし。 アルバイトだからなんにもわかっていない、と思われてますね、それ。 パワハラですよ。 実際にあったこと、されたこと、言われたことを紙に書いて残しておいて、本社に連絡しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが負い目を感じる必要がどこにあるのでしょうか? 私もローソンでアルバイトしてましたが、色々疑問を感じて、学業も忙しくなったので1ヶ月くらいでやめました 出来ないのにやれと言われて出来ないのは当たり前です。 私なら反抗しますね。 どうせ嫌われるなら反抗して嫌われたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 給料払ってやってるって、バイトいなけりゃ一人で毎日24時間働いてりゃいいでしょう。 それが出来ないからバイトを雇うわけで、人の雇い方をわかってませんね。いまはそのオーナーのしているパワハラや給料未払いは、労基法を違反してますよ。法律違反です! まず、精神的に参った過程や、出たタイムカードと支払われた賃金(通帳コピーでも)はありませんか?それをもって未払い分があることをオーナーでなく、本社に伝えましょう。 オーナーとのやりとりは口頭では無く、録音か文書で後に残るものがあれば、それを持って近所のハローワークや本社とかに提出できたのに残念ですね…。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず、活を入れるために言いますが、メンタル弱すぎです。 そういうときには、すぐに怒って、見切りをつけて辞める 行動力を身につけましょう。あるいは、そういう人をおだて たり、何か言われても受け流せるようになりましょう。世の 中には、そんな理不尽な人はたくさんいます。あなたは、 何にもしばられているわけではないのですから、あらゆる 手段で自分を守ってください。こんなところでローソンに 訴えるぐらいなら、自分で電話すればいいのです。愚痴る 元気があるなら、それを次に活かしましょう。がんばって くださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる