解決済み
塾のバイトが辛いです。 長文失礼します。この春から栄光ゼミナールで、小中学生を相手に個別指導のバイトを始めました。 口コミなどで、キツイなどは耳にしていましたが、どうしてもやりたいと思い、ようやく研修や模擬授業も終わりました。 そして実際に授業を行ってみると、確かに大変で、毎回試行錯誤を重ねています。しかし生徒が分かった!と言ってくれる度に嬉しくなりやりがいも感じていました。 私が辛いと感じるのは、そこではありませんでした。それは、授業後の塾長への報告やフィードバックです。 私の配属校の塾長は、とにかく圧力をかけてくる人でした。 「宿題半分しかやってこなかった?なんで?…そっか、でも、宿題をやってこなかったのは先生の責任だよ。なんで叱らないの?」 …ちなみにその子は前回全く宿題をやらず、多少の進歩があったことを報告したのですが…。 「振り替え?ここに○○先生(私)で入れたら、不効率だと思わないの?」 …その生徒は私を慕ってくださり、私の授業が良い、ということで私の空き時間に振り替えたのですが、その旨を伝えても自分の意見は決して曲げず、私に、(また、私以外でも特に新人の先生方に)責任をひたすら押し付けます。 言っていることが正しいことも、私がまだ未熟なことも重々承知です。 しかし、最近はどんな風に伝えれば怒られないか、ダメ出しされないか…そればかり考えてしまします。最初は生徒のことを一番に考えていたのに、いつの間にか塾長の顔色ばかり伺うようになり、そんな自分が嫌で仕方が無いです。 また、私がいなくても、代わりがいくらでもいる、私はこの塾に必要ないのでは、とも考えるようになってしまいました。 私と同じ経験のある方はもちろん、叱責でもアドバイスでもなんでもいいです。辞めたくないのに行きたくない…この気持ちを整理し、真っ直ぐ生徒と向き合うにはどうしたらいいでしょうか。よろしくおねがいします。 長文失礼致しました。
3,102閲覧
2人がこの質問に共感しました
まあそのような室長なら他にも悩んでるバイトの方がいると思いますので相談して気を紛らわせたらどうでしょうか? あまりにも酷いようなら職員相談室のようなとこがあれば電話してみたらいかがでしょうか? 部長クラスが飛んできます。 まあどんなバイトも最初は辛いもんですよ。 完璧を目指さずとりあえず行くかぁくらいの気持ちで続けていればいつか楽になると思いますよ。
塾講師です。 そのような塾は多いです。 というか、何教室も抱える中堅規模以上の塾はみんなそうやっています。 アルバイトが多く、質も低くなる。 だから、何か問題が起こったときにアルバイトに責任を擦り付けて 塾の名誉を守るのであって、トカゲの尻尾切りです。 私も、大手塾に勤務していたとき、社員がやったミスなのに、 社員はアルバイトに「気を付けろよ!」と注意して、あたかも 「自分は悪くない」という態度を取っていたり、 社員がアルバイトに指示したことで問題が起こったのに、 社員は実行したアルバイトが悪いんだという形で生徒や保護者に 謝罪したりしていました。 何教室も抱える塾というのは、それだけ儲けを出したいという 金儲け主義なのであって、アルバイトは金儲けの道具としか見ていません。 「宿題をやって来ないのは講師の責任」 これも責任の擦り付けでしょう。 宿題をやって来ないのは生徒の責任です。 塾は「宿題をやらせる気にさせなかった講師が悪い」と責任転嫁をして、 「それだけ責任を持って面倒を見ていますよ」と、生徒や保護者に向けて アピールしたいだけです。 しかし、宿題なんてやるのが当たり前です。 そんなことは塾で教えることでもなければ、学校でも小学1年生で 教わるもので、塾に来るような子が知らないはずがないのです。 「不効率(本来は「非効率」)だと思わないの?」というのも、 個別指導は生徒の都合に合わせて授業ができるということを売りに しているのですから、生徒が希望したら、非効率だろうが 授業ができればやらなければならないのです。 個別指導のメリットを大々的に広告しておきながら、講師には その正反対のことを指示しているのですから、ろくでもない人間ですよ。 生徒や保護者のご機嫌を取ることばかり考えて講師に指示して、 自分が気に食わないことは矛盾していることでも平然と注意してくる。 プライドだけは高いのに、実力が伴っていない。 これが今多い、質の悪い塾の正社員です。 あなたのように、「生徒のため」と思って働こうとしている人は、 栄光のような大手の塾は必要としていません。 そのような塾が求めているのは、塾の言いなりになって都合良く 働いてくれる「イエスマン」です。 すぐにでも辞めるべきでしょう。 本当に生徒のためを思って講師として働きたいのであれば、 小規模で個人経営の塾で働くべきです。
なるほど:1
塾講師3年目の女子大学生です(・∀・) まず、生徒を叱ることができない講師は先生ではありません。ただの仲良しの先輩です。生徒が貴方を慕っているのは【話しやすくて授業が気楽】だからだと塾長は見抜いているのではないでしょうか? 塾は形がないものを売っています。この文章を見たところ責任を押し付けているのではなく、甘い点を注意しているのではないでしょうか? 私もたまにありますが、自分も昔は新人だったのに、新人は何も考えていないような錯覚に陥ります(´・_・`)塾長にちゃんと反論して一方的ではなく討議になるように頑張って下さい! 参考になれば、、、
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
栄光ゼミナール(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る