教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年生、初投稿です。

大学4年生、初投稿です。今まで、そこそこ真面目な優等生として自分なりに頑張ってきました。それが突然、何も出来なくなってしまいました。 卒論、就活と一番大切な時期にやる気が無い状態が続き、辛いです。鬱々とした気持ちが去年の秋頃から続いております。 「そのやる気の無さではこれから社会でやっていけない」と親から言われ本当にその通りだと思います。 親が望む進路(美術教員)を拒否したことから親とは仲が悪く、友達には余計な心配を掛けたくないため、誰にも相談できません。 周りの期待に応えることに疲れました。(実力は無いのですが、頼まれると断れない性格から仕事を引き受け、仕事の引き継ぎで後輩に相談され、大学の先生、同学年、後輩、大学関係の外部の方から細々相談される立場にいます) なるべく迷惑が少ないのは海か崖への投身かなと、大学帰りに橋まで行きましたが、飛び降りる事はできませんでした。 そんな事してる暇あったら就活か卒論やれよ、と自分でも思うのですが、うまく前を向けません。今までどうやって過ごしてきたのか、わからなくなりました。 笑顔で会話もできますし、就活やバイトもしている反面、アームカットをしたり首を刺して全て終わりにしたいと思う自分もいます。 この鬱々とした気持ちを切り替えられる方法があれば教えていただきたいです。 または「頑張らなきゃいけないのにやる気が出ない時、頑張る方法」のアドバイスをお願いいたします。 漠然とした質問で申し訳ありません。

続きを読む

253閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「心を揺さぶられるような」体験をたくさんすることです。それが、人間として生きている意味なんじゃないかと思います。(哲学者でも宗教家でもありませんよ、なんとなく笑) やりがいがみつかる仕事につければ、自ずとやる気は高まりますから、それはご心配なく。 解決策ですが、ちょっと旅に出てみましょう。できれば温泉なんかいいですね。一人旅で構いません。1泊でかまいません。 行ったことのない町、自然は、勇気を与えてくれることがあります。自分に新しい視点を与えてくれることがあります。自分を相対化し、自己を見つめる良い機会になります。 その中で、「発見」をしてください。いろんなものを見て、いろんなことに気づいてください。旅先の小さな鳥なんかに学ぶこともあったりします。 旅が無理なら、「心を揺さぶってくれそうな」ものに触れましょう。ドラマ、絵、音楽、オペラ、漫画。なんでもかまいません。 世の中、「こうしたらいいよ」「こういうことに気をつけよう」など、言う人がいますが、それはその人の体験であって、あなたのそれではない。 「自分で」経験し、感じること。そういう機会を、ちょっと増やしてみてください。 きっと、あなたなら、何かしらの答えを導けるはずですよ。

  • 頑張り疲れてしまったんですね。 元気なときならいいけれど元気がないときにそんなに無理して何もかも背負う必要も頑張る必要もないんですよ。 質問者さんのように真面目な人ほど背負いすぎてしまって苦しくなるんですよね。 背負った荷物が重たいと感じるときは人に助けてもらいましょう。 まずはスクールカウンセラーに話を聞いてもらうといいですよ。 今の世の中利用している学生は結構多いです。 そこで思っていることを話すだけ話す、カウンセラーに共感してもらう、それだけで気持が落ち着く学生もたくさんいます。 それでもまだ解決しないようならカウンセラーが心療内科を紹介してくれます。 大学と提携している心療内科なので学生扱いにも慣れています。 アメリカなんかはかかりつけの心療内科があるくらい、カウンセラーに相談するのは現代人の知恵です。 人の手を借りて早くその苦しさから逃れましょう。

    続きを読む
  • その気持ちわかります。 僕も就活生のとき 本当に就職がいやで つらくて 『あー、就活したくねぇ』 と、何度言ったことか。 きっとあなたの場合 周りには気付かれない様に 頑張りたいのだと感じました。 まずは、 あなたが本当にしたいことが なんなのか 知ることが先決だと思います。 まず、自分のことから知り 就活ならどういう職業がいいのか そのためにまず何からしなければ いけないのか ただ漠然としたものに やる気は誰だって でないものです。 論文なら それに必要な本を探すとか 就活なら 自己分析をしてみるとか 小さな目標をきめ クリアしていくことで やる気が出ると思います。 就活が面倒なら このサイトをおすすめします。 http://ameblo.jp/eightjune/ まず、このサイトを みてみるという目標を立てて 見てみてください。 きっと少しづつやる気が もどってきますよ!

    続きを読む
  • まずは学生支援センター的なところが大学にありますので、カウンセラー相談を受けてください。 なにか開けると思いますし、心がすっとすると思います。 実を言うと私も似たような症状で研究室の教授から叱られた事は何度もあります。 正直に言ったところ、カウンセラー受けてこいといわれました。 就活でもそうです。 就職カウンセラーを受けた事があります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

美術教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

哲学者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる